529781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bau-mama 自由帳

bau-mama 自由帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

バウママ2579

バウママ2579

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 matayuru@ Re:彼岸花って(09/30) 彼岸花には、お地蔵さんが似合うと思う私…
 バウママ2579@ yukko426さんへ コメント有難うございます。 >お久しぶ…
 yukko426@ Re:彼岸花って(09/30) お久しぶりです、yukkoです。 ご無沙汰し…
 バウママ2579@ ルナレナ197さんへ こんばんは、お返事遅くなりました。 す…
 バウママ2579@ ぴこもん♪さんへ 初めまして、コメント有難うございます。 …

フリーページ

楽天カード

2009/05/06
XML
カテゴリ:生き物・自然

ヘタから育てた大根ちゃん
ぐんぐん育ってを楽しませてくれました。パソコンその様子はコチラ

さて、狭い庭で場所を明け渡すときが来ました。
一度食べた大根が再生しているかも。。。

さぁ大根掘るべ


クローバーのライン


アメーバーでもあるまいしさ、
もう一度大根を食べるのは夢と消えました。泣き笑い


大根抜いてみました1

切り落とした"ヘタ"にしては丸っこい形ですが少しは再生したの?
目中身がえぐり取られたような形になっていました。

クローバーのライン

大根抜いてみました2

立派にを茂らせて花をつけたのは
この根っこが一本で頑張っていたからのようです。


はぁ~、大根のヘタで何ヶ月も遊べたわ~



クローバーのライン



我が家のブルーベリーに毎日ミツバチがやってきます。
初めの頃は羽音が聞こえると私たちは慌てて逃げていました。

おとなしい性格だとは言いますがハチに代わりはないのだから
刺されたら大変、と警戒していたのです。

でもハチの熱心な働きぶりを見ていると「人間など眼中にない」といった感じです。
私たちの方がやっとハチにも慣れてきました。
もうブルーベリーを購入してから5年は経っていると思います(汗)


みつばち

ピントが合っていませんが・・・よく見てみるとハチの口の長さとブルーベリーの花の深さが
ピッタリびっくり同じサイズです。

今年も収穫が楽しみです。


クローバーのライン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/05/06 05:28:44 PM
コメント(6) | コメントを書く
[生き物・自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.