2314163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

英会話姉さん

英会話姉さん

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

奈央理ぃのEnjoy my … 奈央理ぃさん
天使のおうち pinkyellowgreenbearさん
aromaticlife aromaticlifeさん
Lani aloha beachさん
Koala Diary コ★ア★ラさん

カテゴリ

フリーページ

2012年09月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日の文法クラス1時間目は、

どうしたら一日でも早く英語が話せるようになるのか?

そんな話しで終わった。

私が言うことはいつも同じ

まず、

初心に戻れ  

一から出直すつもりで基礎から勉強。


積極性
 

受け身にならず自分から率先して会話に参加する。

継続

ゴールを決めたら辞めるな!

とまーなんだか、学生時代の部活のような・・・・。

勉強に関して言うと、

まず、地道に単語を増やさなきゃ。

で、どうやって単語を増やすの?

まー手っ取り早く

英会話教室でも行くと良い。

だって、そこででは当たり前だけど、

外国人の先生がいきなり英語で話しかけて来るから、

実際に会話で使われる単語が何かってのが分かる。

そこからがスタート。

独学も良いけれど、

私はなんてったってネイティブ主義なので、

その言語を話す人から習うのが一番だと思う。

そして、その言語の仕組みを自分の言語で説明してもらうのも必要。

私の手話の勉強がそうだが、

基本は聾の先生がいて、一通り終わったら解説や指導は健聴の先生が行う。

英語なら

外国人先生と会話+日本人先生から文法

が一番効率が良いと思います。

これの連続でかなり早く”話せるレベル”になれると思います。

今日はうちの授業の宣伝でした。(*^▽^*) ←ここクリック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月03日 16時54分07秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.