1231470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Parlare cafe 。・。*.起立性調節障害とともに。・。・。:

Parlare cafe 。・。*.起立性調節障害とともに。・。・。:

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 12, 2016
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お休みするとき、学校に電話します。

けれど、毎日、毎日電話しなければならなくなったとき

ママは、悪いことをしているわけではないのに

悪いことしていて連絡しなければならないように錯覚してしまうほど

苦痛が生じてきます。

なぜだろう。

私も経験しましたよ~号泣

いやなんですよね。

あちらは「はい~」とずいぶん呼び鈴が鳴って出てくる感じで

めんどくさそうにも聞こえるし、

申し訳なくも思うしね。

始めに出会うしんどさかもしれません。

なぜだろう。

それは、行くべき学校に行かせられない親なんだと思われたくないから?

また休みかって思われるから?

もういろんな不安も合わさり渦巻いて、苦痛に変化していく行動。

学校への電話。

考えてみるとね。

全部自分が作ったマイナスのストーリーなんですね、実は。

だってそう先生が言ったわけでもなく、

こっちが想像してしまう。

学校へ行かない行けないこともよくないことだからと思っているから?

かなあ~

苦痛ってストレスです。

毎日毎日このストレスが来なければならなければ、

いくら想像のストーリーだといっても

メンタルは不調になっていきますよ。

参ってしまいます。

こういうことが重なると自律神経にも影響します。

ママがそのような状態になることは不本意ですし、

追い詰める必要はありませんね手書きハート

やめる。

電話をやめます。

私も12年前に実行したことです。


「先生、すみませんが、うちの子はこういう病気で行くことが

できませんので、毎朝電話は勘弁していただきたいのです。

もし起きられて本人が動けそうなときにご連絡をします。」

そういいました。

とても楽になりました。

どこにはさみを入れていくのか?

自分のストレスを減らしていくのかは、

覚悟もいります。

決めるということは、その事項に責任を持つということです。

それから楽になるのは間違いありません。ぽっ



にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2016 10:52:03 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

itsoleを購入しまし… New! friendly0205さん

元祖カリスマ主婦の… New! mil-chan1005さん

これでおしまい。い… おとね4388さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
いろいろ日記 らんでるさん

Headline News

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X