871050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

eines Tagesの作る・造る・創る

eines Tagesの作る・造る・創る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アイネスターゲス

アイネスターゲス

Calendar

Category

Favorite Blog

++くるすROAD++ +くるす+さん
青空日和 紘子.さん
心のままに youseimamaさん
tomato diary 紘子*さん
ぴくるすの枕草子 pikurusu2225さん

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Dec 19, 2012
XML
テーマ:たわごと(26826)
カテゴリ:いろいろ
先週の日経でオモシロイ記事を見つけちゃった。

なんでも、働かない『働きアリ』がいるそうだ。
同じ働きアリなのに仕事に向かう反応が1匹ずつ違うとか。
真っ先に働きだすアリと、出遅れてノンビリしているように見えるアリ。
なんで性質が違うのかはまだ謎らしい。

『群れの全員が働くと同時に疲れきってしまうので、誰かが休んで余力を残しているのかもしれない。』
と、研究している先生の見解。

よく働くアリだけを集めても、同じ割合で働くアリと働かないアリに分かれるんだって。
熱心に働くアリは10%以下で、ほとんど働かないアリが10%。
年齢には関係ないらしい。


もしも、私がアリだったら…。
おそらくは働いているそぶりをする働かないアリだよ。
きっとそ~だ。
自信もって言い切れるよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2012 12:47:42 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.