098183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり行こうよ…えじさん日記

のんびり行こうよ…えじさん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

えじさん2007

えじさん2007

カレンダー

お気に入りブログ

そして幼児~ ちょっすんさん
PEKEママ日記 peke*pekeさん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
YUTORI yottii2914さん
我武者羅 どどんぱ41さん

コメント新着

 peke*peke@ Re:わすれものでひと騒動(10/21) ウチの高校生達もひどいですよ! お兄ち…
 えじさん2007@ Re:ん~・・・。(10/21) きりんこ118さん 加減が本当に難しいと思…
 きりんこ118@ ん~・・・。 何歳までこんな風に忘れ物を届けたらいい…
 えじさん2007@ Re:良かったですね。(10/12) きりんこ118さん 「精密検査」って言葉は…
 えじさん2007@ Re[1]:決着!!(10/12) どどんぱ41さん 普段は「人生」などほと…

フリーページ

ニューストピックス

2011年03月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

おねえが無事志望校に合格しました!!

試験の出来に自信がないと言っていたので

大丈夫だとは思っていたものの

やはり心配でしたので、

本当にホッとしました。

受けた高校は家から車で30分。

山を越えた隣町にあり、

ガソリンが不安なので高校の掲示板まで見に行けず、

ホームページで確認しましたが、

同じ状況の人がたくさんいるらしく、

4時にアップされているはずが

なかなかつながらずちょっとやきもきしちゃいましたわからん

入学のしおりも受け取れなかったので

返信用の封筒を送る必要があるのか、ないのか…

その辺はちょっとまだ不明なので、

明日高校に問い合わせてみようと思います。

  

そして、今日はめ~の卒業式もありました。

体育館が避難所になっているので、

ちょっとしたイベントなどに使用するホールで行い、

先生方も正装ではなく (県からのお達しがあったそうです)

来賓の数も少ない、こじんまりした式でしたが、

きちんとした卒業式を行えたので

尽力してくださった先生方に感謝です。

子供たちも写真を撮り合ったりサイン交換したり、

楽しい1日になったようです。

おねえの卒業式もつい先日だったので …地震の日でした…

式の間は感動はしたものの泣きはしなかったのですが、

始めて6年生を持ったという担任の先生が

最後の学活で涙ぐんでいたので、

ちょっともらい泣きしちゃいました雫

先生も自宅に60センチの津波がきて

車が浸水したそうです。

こういう先生方のおかげで無事卒業できたと思うと

感謝と感慨もひとしおです。

もうほとんど足を踏み入れることはないでしょうが、

おねえから数えて9年間、

私も楽しく小学生の保護者ができましたスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月23日 21時07分05秒
コメント(6) | コメントを書く


カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.