353511 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

January 6, 2007
XML
カテゴリ:季節便り

最近家の中で黒い小さい虫を何度か見かけた

冬なのに変だなとは思っていたが???

虫好きの息子が言うには「コクゾウムシ穀象虫だ」と・・・

米や小麦粉、うどん何でも穀物に付く虫で

あっという間に増えてもしもお米に繁殖すると米が真っ黒になってしまうほど

すごく不気味な・・・・

あわてて年末の大掃除をしなかった

台所の流し台の下、床下収納庫、食器棚、

挙句は冷蔵庫も移動してコクゾウムシを探したが見つからず????

最後にふりかけなど入れてる籠を見たら・・・

ナナナナナナント底に秋に収穫したインゲン豆が入っていて 

その袋に真っ黒なコクゾウムシがワンサカいるのを発見

発生源はやっと見つかりましたが

家中にコクゾウムシが歩いていて

黒いごま塩みたいなのを見るたびにコクゾウムシかとドッキリドッキリ

大掃除をしたのは父さんで私は肩が痛いので見張り役だけでラクチンしました

台所は新年早々の大掃除できれいになったし

良いこともあるけど

まだ家に隠れているコクゾウムシとの戦いの日々が繰り返されると思うと

安心しんして寝ていられない???多分いつもどうりに寝ると思うけど・・・

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2007 04:55:37 PM
コメント(3) | コメントを書く
[季節便り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コクゾウムシが大発生・・ギョエェェェェ~~(01/06)   matsu-mama さん
>ギョエェェェェ~~
……ですかっ?ビックリでしたね(´ェ`;)…でも、発生源が見つかってヨカッター。
きっと、インゲンマメがそれはそれは美味だったのでしょう…ね…

(January 7, 2007 07:14:24 AM)

Re:コクゾウムシが大発生・・ギョエェェェェ~~(01/06)   のりっぺ さん
お久しぶりです♪今年も宜しくお願いします(=^^=)
米虫と言われる虫と仲間ですか??ゾットしますね。今はほとんど見なくなりましたが、米虫では恐怖体験があるので思い出しました。10年前かな?30キロの袋で実家から米を貰うんです。玄米なので精米しないと食べれませんので車のトランクに1週間入れておいたんです。真夏じゃないから大丈夫だろう・・・旦那も居ないので週末に精米しようと考えていたら・・・。運転中にハンドルにからみつく虫(成虫の前なので、まるで○ジ虫のようでした)車から転げるように飛び出して、たどったら米の袋からでした。旦那の帰宅を待ち、恐る恐る精米に行き・・。聞こえてきたのは旦那の「ギャ-!!!」と言う叫び声でした。しばらく怖い思いしましたが最近では保存がいいので真夏でも大丈夫になり、米虫の姿は見かけませんが・・・。
外で見かける虫は別に気持ち悪いけど当たり前だし・・。でも家に居ると恐ろしいものですよね・・・。

(January 9, 2007 11:36:57 AM)

Re[1]:コクゾウムシが大発生・・ギョエェェェェ~~(01/06)   とらお0203 さん
のりっぺさん今年も宜しくお願いします.
>聞こえてきたのは旦那の「ギャ-!!!」と言う叫び声でした。

叫ぶ以外どうしょうもないくらい虫がいっぱいで怖いの越えますから。

もう豆は収穫して家に置くのはやめます。
コクゾウムシ怖いです。
まだ何匹か家に残っていて発見しては大騒ぎしてます。いつになったらいなくなるのか?? (January 9, 2007 01:08:57 PM)


© Rakuten Group, Inc.