149520 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルな魂!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Rakuten Card

Category

Profile

DIGIたま

DIGIたま

Free Space




















March 13, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日やっと復旧しました(*^_^*)

結局使った方法は

新HDが本体に旧HDを外付けに入れたままリカバリディスクで新HDをリカバリ

新HDD内OSで旧HDD内のエラーが出たバックアップを削除

CDブートから旧HD内を新HDにバックアップ

パックアップを本体HDD(新HD)から外付けHDD(旧HD)に移動

CDブートで新HDを旧HDのバックアップで復元

Gpated Live CDでパーテンションを変更


というでした。

OS起動状態からバックアップも出来る様ですが、明らかにCDブートの方が処理時間が短くて済みます。しかし3時間とかですがw

エラーの原因はAcronis Ture Image Personal2でバックアップをとる時、デフォルトでエラーチェック無しになっていた事(T_T)
重要なデータをバックアップするソフトなのにエラーチェック無しに設定できる事がおかしい、エラーがあるバックアップファイルなど要らぬから自動でバックアップ取り直せよ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 13, 2008 04:30:28 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.