2284848 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えかぶろ

えかぶろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

フリーページ

Mac関連トラブルなど


Bluetoothマウス


ブラザーMFC-150CLWドライバトラブル


iMovie3でのマイク入力トラブル


BitWarpとMac.comのメール


PowerBookG4、スリープから復帰のトラブル


Keyspan USB serverのトラブル


携帯万能15と京ぽん(京ポン?)


携帯万能15for Mac


ブラザーMFC-150CLWドライバトラブル 2


Mailが突然終了してしまいます。


iPhotoの写真が表示されない


PowerBook内蔵Bluetoothを認識しない


京ぽんドライバうごきません(ノД`)


Missing Sync トラブル


HP Photosmart3310印字結果がにじむ


USB無線LANアダプタGW-US54GXS


Brother MFC-150CLW & ink77詰め替えインク


インターネット共有(とりあえずメモ)


Power Mac G4 に光学ドライブ増設


Firefoxでkernel32.dllのエラー


Photoshop Elements 2.0トラブル


Firefox再設定用メモ


うっとおしいもの


しつこいメール


うっとおしい出会い系サイト?


Palm


HotSync時にパスワードを要求される


bitWarpとPEG-NX80V


MacOSX10.3.5とMissing Syncでクラッシュ


少額訴訟


訴状


呼出状到着


口頭弁論?


判決到着


送達証明到着


訴訟費用額確定処分の申立


訴訟費用額確定処分


執行文付与


調査報告書


差押えが簡易裁判所で可能に!


おいしかった?もの


ソースカツ丼


男爵ソフトクリーム


手打うどん・そば ひぐま


にぎり食べ放題1260円「あづま」


お得なもの


シェルスターレックスカードでお得


車の保険や生命保険の見直しでお得


本の購入でお得


いらなくなったものでお得


出前とるときお得


さくらドライバーズプラスカードでお得


車検見積もりでお得


引越見積もりでお得


DVDレンタル、とりあえずお試し


ホテル探すなら


eBOOKOFF


軽四自動車の住所変更


シティカードでお得


宿泊予約するなら


ピジョンモール


雑誌の定期購読で割引!


無料写真プリントPriea(プリア)


DMMのレンタルDVD


株式投資するならここ


シティクリアカードでキャッシュバック


ホテル探すなら・・・


温泉とか(神の湯温泉(山梨県))


赤穂温泉「銀波荘」(兵庫県赤穂市)


PHS関連メモ KX-HS100


Aterm WM56にPHSを子機登録


W-ZERO3 Opera起動時の自動接続に失敗


Opera8.6 メールのURLから起動しない


スーパーワンセグTV Watch


Advanced/W-ZERO3 [es]インストールメモ


BNR32関連


振り込みしたい方はこちらへ


RC35関連


グリップヒーター


Excel関係メモ(曜日を自動で表示)


KRUSELLケース関連


ユニバーサルPDA M


とりあえずメモ RD-XS38メール予約


Ubuntu関連


UbuntuでGW-US54GXS


UbuntuでOpera


Ubuntuでインストールしたもの。


UbuntuでIE6


UbuntuでHP C6175


Ubuntuで無線LAN自動接続


Ubuntuで顔文字辞書


サイド自由欄

2008.01.12
XML
カテゴリ:iPod&iPhone
 iPod touchを車内で使おうと思って、FMトランスミッターを検討していたところ、楽天の期間限定ポイントの期限が近かったので、詳しく確認できないままに注文してた、BELKIN TuneBase FM II with ClearScan


iPod専門店厳選の一品!BELKIN TuneBase FM II with ClearScan
8780円

が到着。
 FMトランスミッターを検討した当初は、


◆送料無料◆ブライトンネット BI-SUPERFM/BK Super Digital FM Transmitter ブラック

このあたりが、

・車のON・OFF連動
・iPodに触れなくても操作できそう
・リモコン付き
・USBポート付き
・安い

ってことで候補に上がってたんですが、
その後、BELKIN TuneBase FMの存在を知り、

・ケーブルレスですっきり
・iPod touchのホルダーが不要
・クリアスキャン機能で、最適周波数選択
・ラインアウト端子付き

って点がよさげだったのでこっちを購入。
やっぱり車に乗り降りする度にドックコネクタを持ってつないだり外したりって面倒くさそうなんで、

「iPodをホルダーに載せる」=「ドックコネクタの接続」

ってところが最大のポイントとなりました。


正面tunebase

パッケージから出したところ。
周波数表示部分の文字が見えますが、これは保護シートに数字が書かれているだけで、当然普段は表示されません。
フレキシブルネックは曲げられるので、いろんな向きに設定できます。

横向きtunebase

横から撮影。
フレキシブルネックとホルダー部は自由に回転可能。

上からtunebase

ホルダー部を上から撮影。
ドックコネクタを差し、プラスチックのスリーブでサイド~フロント部分を支える形になります。
また、ホルダー中央部の黒いシールに白文字が書かれている部分は剥がして、機種別のパッドをかますようになってます。

tunebaseはめるとこ

機種別のスリーブをはめているところ。(写真はiPod touch用)
この上のラインが、ホルダー部のラインとかさなるところまで差し込みます。

アダプタ

付属のスリーブを並べてみたところ。
これだけ付属してます。

コネクタずれる

eka32の場合、ここで問題発生。(普通は問題無し)
eka32のiPod touchは、パワーサポート PTC-51 クリスタルジャケットセット for iPod touchを付けている関係で、iPod touch用スリーブ&パッド無しで装着した場合、クリスタルジャケットの厚み分だけドックコネクタ部分が後ろに下がり、コネクタに接続できません。
(´Д⊂
ちなみにこの写真下の方の+キーは、周波数を手動でアップさせるキーで、更に下にはーキーがあり、右下に半分だけ写ってるキーは、PROセット機能キーで、
 ノーマル
 PRO1---オーディオの音量を上げます。
 PRO2---オーディオの音量に加えて、平均音量を上げます。
 PRO?---平均音量を向上させモノラルで再生。
といった機能があります。

ノーマルtouch横から

ちなみにクリスタルジャケットを外して、iPod touch用スリーブ、☆パッドを装着したらこのとおり。ぴったりフィット。
ぐらつきもないので、横向き設置でもOKのようです。
サイドにある1、2のボタンは長押しして周波数を記憶させておけるプリセットボタン。

大きめアダプタ

それでもクリスタルジャケットは使いたいところなので、大きめのiPod photo用(多分)を付けたところ。
ずいぶん前後に余ります。
結局のところ、iPod Classic用がクリスタルジャケット付きのiPod touchにはぴったりサイズっぽい感じ。
でも多少きつめな感じなので、クリスタルジャケットとスリーブとの間に使って行くうちに傷が付きそうです。(もうすでにクリスタルジャケットは結構傷だらけなので、かまわんと言えば構わんのですが)
とりあえずの対策として、スリーブの内側にセロテープを貼ってみました。

 これでバッチリ!と思って車でテスト。
シガライターソケットに差し込むとLEDが点灯するので、電源は問題無し。
さらにiPod touchを装着すると、周波数表示が点灯。
FMラジオの周波数を合わせてみると・・・・


音がしません。  Σ(´Д`lll)

いきなり初期不良かよ!とか思って念のため、大昔に買っておいたiPod miniを装着。

バッチリ!ヽ(´ー`)ノ

ということは・・・・

気になって、iPod touchとminiの装着状況の違いを点検。

クリスタルジャケット引っかかる

良く見ると、touchのほうはクリスタルジャケットのドックコネクタ部分の開口部が向かって左側が狭くなっているので、クリスタルジャケットの厚みの分だけコネクタの差し込みが甘くなってます。
なまじっか周波数表示がされてるだけに、うまくいってるのかと思いましたが、どうやらこれが原因のようで、

ノーマルtouchでコネクタ

試しにクリスタルジャケットを外すと正常動作。

これは、Dock extenderあたりを買うしか無いのか?とか思いましたが、コストを考えると、クリスタルジャケットの開口部を広げる方が安上がりっぽいので、

クリスタルジャケット削った

ヤスリで削ってみました。

なんとかはまった

なんとか使えるようになりました。
やっぱりクリスタルジャケットの類いは、オプションの使用が難しい場合が多いですね。







BELKIN Remix Acrylic for iPod touch

たまたまお店で見かけたんですが、上のケースは下側の開口部がかなり広かったので、そのまま刺さるかも?
でもベルトクリップ付きだから、そもそもホルダーにはいんないかな?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.13 11:42:31
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ボリビアのクーデタ… New! Condor3333さん

まみのお気楽な一日 まみむしさん
赤いシャツ  赤いしゃつ7532さん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
I Love Mac Macの家さん

コメント新着

taka@ Re[1]:IP電話機購入(06/27) さっそくお返事いただき、ありがとうござ…
eka32@ Re:IP電話機購入(06/27) コメントありがとうございます。 基本的に…
taka@ Re:IP電話機購入(06/27) はじめまして。 GRP2602の設定を調べてい…
ハンサムクン3714@ Re:zenfone3でRakuten UN-LIMIT(04/12) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
やさしい750@ Re[1]:HDMI切替器BSAK201購入(06/27) 安心しました。 地域によってかなりひど…

© Rakuten Group, Inc.