728337 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

<ししぃの館>

<ししぃの館>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Sissi@管理人

Sissi@管理人

Calendar

Favorite Blog

人・ヒト・ばなし かずめさんさん
阿輝の台湾的家庭料… ママコロンさん
阿輝的台湾家庭料理… ユウリ40さん
中国茶・台湾茶と旅… あるきち101さん
香港奮闘生活~東日… くみりん0125さん
ゴー!ゴー!世界一周… Naoko♪さん
東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん
「日野市☆百草園の税… zeirishi砂糖さん

Comments

Sissi@管理人@ Re[1]:新しいパソコンは快適(07/22) >かずめさんさん >PCが新しくなるとう…
かずめさん@ Re:新しいパソコンは快適(07/22) PCが新しくなるとうれしいですよね^^ 私…
tougei1013@ Re:当然の権利?(07/15) このごろ仮面に凝っています これもその…
tougei1013@ Re:住宅ローン繰上げ返済(2回目)(06/19) お団子 小麦のようでしたが もちもちし…
Sissi@管理人@ Re[1]:住宅ローン繰上げ返済(2回目)(06/19) >tougei1013さん >繰り上げ返済 かな…
tougei1013@ Re:住宅ローン繰上げ返済(2回目)(06/19) 繰り上げ返済 かなり稼いでいますね な…
Sissi@管理人@ Re[1]:自分を証明できない時(06/09) >かずめさんさん >へーーーーー!ただ…
Sissi@管理人@ Re[1]:自分を証明できない時(06/09) >tougei1013さん >エイリアンの会話…
かずめさん@ Re:自分を証明できない時(06/09) へーーーーー!ただただ感嘆符!
tougei1013@ Re:自分を証明できない時(06/09) エイリアンの会話ですね

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 19, 2007
XML
カテゴリ:日々のいろいろ
すご~く悩んだのですが、今日もバレエのレッスンを自粛しました泣き笑い

軽めのレッスンだったら参加していたところでしたが、参加を予定していたクラスは普段参加していない先生の担当で、下手をすると故障箇所を更に痛める危険があったからです。

で、代わりに立てた予定;
(1)NHKラジオ英会話「徹底トレーニング英会話」(4月号)を終了させる →マル
(2)ミスドで勉強(ドイツ語・ビジネス英会話) →バツ
(3)買い物 →マル
(4)NHKラジオ講座5月号 テキストとCDを購入 →マル
(5)スポクラで水中ウォークとサウナ →バツ

スポクラ道具とNHKラジオ講座のテキスト&筆記具持参で出かけたのですが、買い物をして手荷物が増えたので、盗難防止のために帰宅しました。

あと、脚が痛み始めたので、スポクラも中止。バレエを休んだのは賢明でした。買い物中、歩いているだけで右股関節に強い痛みを感じるようになったからです。いつもではないのですが、まれに股関節の調子が大変悪くなることがあります。今日はまだ軽症のほうです。ひどいと歩行困難になります。以前、香港国際空港で脚を引きずって歩いていて、空港職員から車椅子の利用を勧められた経験がありますどくろこれは股関節の骨格の問題に起因しているようです(レントゲン撮影済み爆弾)。当分、治りそうにありません。

ふとテレビテレビをつけたら某流ドラマのリメイク版がショック
・・・寒流だなんて、それだけでキモイどくろ速攻で大阪食い倒れプラン食事を扱った番組にチャンネル変更~爆弾

ひらめきここ数日購入するかどうか考えていたNHKラジオ講座5月号は、結局、4月に購読を始めた4講座を全て継続購入しました。しめて約8000円也足跡
英語2講座、ドイツ語、中国語と買うワタクシを、書店の店員は内心、語学おたくだと思ったかもしれません。語学は教養を兼ねた趣味のひとつです。でも語学学校には行っていません。ある程度までは独学できると思っているので、当面行く予定もありません。

そもそも、ワタクシは語学学校に行くのは好きではないのです。
(マルチリンガルを目指すワタクシにとって、特に多言語を扱う語学学校は便利な存在ではあるのですが・・・。)

以前、英語を習いに、小規模な語学学校に通っていたことがあります。
1校目は主催者の都合により閉鎖、2校目は常連おばさん(※)のマナーの悪さに辟易してやめ、3校目はレッスン参加者のレベルに差がありすぎたのでやめました。

2校目の学校では、通常のレッスンとは別に無料のフリートークの時間が毎夕に設定されていました。そのおばさんは通学歴の長い人で、毎日のようにフリートークに参加する常連でした。聞くところによるとN●VAには一定額の支払いで一日いられるフリーのクラスがあるそうですが、多分そういうところにもいる、他の生徒にとっては迷惑でしかないタイプの生徒でした。流暢であるならまだしも、その逆。聞かされているほうが苦痛。でも絶対に講師を放さない。いつも、他の参加者の発言を遮ってでも、何がなんでも講師を独占して1対1で話そうとしていました。

この学校では講師の企業派遣もしていて、講師派遣先の生徒さんもこのフリートークに参加する資格がありました。初めて参加した某大手メーカー社員の方が「あの人(=おばさん)、全然譲らないんですねびっくり」と呆れて帰りました。ふつうの人には「あの態度」は奇妙に感じられるものなのだと安心ピンクハートした覚えがあります泣き笑い

小規模でアットホームなのをウリにしている学校は、小規模なりのよさがある反面、満足度が他の参加者の質に左右されるので注意が必要です。言うまでもなく先生との相性も大事ですが、他の生徒とも性格や話題が合わないと、せっかくのレッスンが単なるストレッサーになり、下手をすると、学習意欲そのものをそがれてしまいかねませんバツ

その点、NHKラジオ講座は、余計な条件に煩わされずに勉強できる、安くて良質かつ安全なツールです!!

さて、今夜も勉強します~きらきら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 19, 2007 10:30:00 PM
コメント(4) | コメントを書く
[日々のいろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.