1214562 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『cocoRococo』から自分らしく・・・・ Yes,andでLife is Beautiful

『cocoRococo』から自分らしく・・・・ Yes,andでLife is Beautiful

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2010.02.27
XML
ワークショップを成功させるために必要なこと、、、、


聴き手を事前に分析して内容をデザインし、オルタナティブな企画を引き出しにもっていくこと!


ってことで、水曜日から金曜日まではいろいろとカンボジアやカンボジアの人々&文化や歴史を学ばせて頂きましたが、実際に今日&明日参加頂く教師&教師志望の大学生のみなさんと逢うのは今日の当日までなくって、さすがに昨夜はいろいろと考えて睡眠不足に、、
どうもかなり眠りが浅かったです。
今日もけっこう考えそうなので、やはり眠りが浅くなりそう、、

っと、、

で、まずは1日目を終えてみての感想は・・・


もう何100回、、何1000回?! っと全国各地やちょっぴり海外でもさせて頂いてきたこのアクティブコミュニケーションWSですが、今日のカンボジアの参加者のみなさんもとても反応も能力(creativity, flexibility, listening skills, etc)が高くて、フィードバックの様子を観察させて頂いていた限りでは、たくさんのものを持って帰って頂けたようです。

カンボジア人26名&日本人4名を4チームに分けて、ディスカッション、インプロゲーム、個人の考察、プレゼンテーション、そして講義を取り入れて、朝8時から5時までの8時間たっぷり頭と身体と表情と脳みそと、、をつかっていただきました。

内容につきましてはまた改めてふりかえりますねー☆


とりいそぎ、第1日目は楽しんで学んで頂きました。
そして明日は第2日目。
これからシャワーをしてから、『How to design workshop/classroom through learning communication skills』のタイトルに相応しいプログラムになるように今日の様子を振り返りながらデザインの微調整をして寝まーーーす☆
それってワクワクする作業なんですよね、、、
ってことで、明日も寝不足は間違いナシ、、
明日のワークショップが終わったら爆睡しようと思ってます☆


こんな場を創ってくれたSeed of Leadersのてんちゃん&現地の素敵なみなさんに心から感謝!
そして、ツアーに参加して積極的にカンボジア人のみなさんをサポートしてくださったみなさんにも心から感謝!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.28 00:33:39
コメント(0) | コメントを書く
[Active Comm/アプライドインプロ] カテゴリの最新記事


プロフィール

HikaLOU

HikaLOU

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエース0829@ 恩納村 うんな中学校校歌」に、上記の内容につい…
ひかる@ Re:はじめまして^^(03/02) きーぼーさん コメント頂きありがとうご…
きーぼー@ はじめまして^^ 初めまして、きーぼーと申します。 先日、…
noga@ Re:FD2.0始まりました!(01/18) 現実 (現在時制) の内容は、日本人により…
nori-p26@ 来年の一文字 ひかるさん、かぶりました!! なんと、…
HikaLOU@ Re:ココロのクセ(11/24) ayaz24さん♪ >自分自身のクセを知って…
HikaLOU@ Re:そうは、みえないですよ?(11/24) akama-chinさん♪♪ 本当に本当に優しく…

お気に入りブログ

飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
明日の風の吹く場所… 空飛ぶきっしーさん
迷わず行けよ、行け… ZINOさん
元みんなの採用日記 TeeKayさん
イマココ。 sho-wさん
ラクロス大好き♪ NOR… NORI_lax26さん
Life is growth driv… イロ ツヤ子さん

© Rakuten Group, Inc.