173281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英語落穂拾い

英語落穂拾い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 18, 2004
XML
カテゴリ:英語文法・語法
倒置構文は、学校では簡単に触れるだけだが、書いたものとか、ちょっと堅めの話し言葉でよく使われる。よく見かけるのは次の2つのケースである。
 (1) 否定要素(Not onlyなど)、あるいはそれに準ずるもの(only...など)が文頭に来るとき。
 (2) ifの省略。

例えば、
Not only do they rarely go on school outings, they rarely, if ever, leave Brooklyn. (COBUILD English Usage)
Only then did Ginny realize that she still hadn't phoned her mother. (同上)
とか、
Had he known the fact,.... (=If he had known the fact,....)
Should the elevator door fail to open, don't become alarmed.(エレベーターの中に書いてあった注意書きから。)
といった具合。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2004 05:34:22 AM
コメント(0) | コメントを書く
[英語文法・語法] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

タロ2004

タロ2004

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

タロ2004@ Re[1]:to be sick(07/16) り~やん@OFFさん >お帰りなさい!更新…
り~やん@OFF@ Re:to be sick(07/16) お帰りなさい!更新を心待ちにしてました♪…
タロ2004@ Re[1]:to be meetinged out(07/16) Urara0115さん メッセージ、ありがとう…

Favorite Blog

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
iPodを使いこなして… 職業道楽家さん
今日、憶えた(?)… aslan2001さん

© Rakuten Group, Inc.