173265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英語落穂拾い

英語落穂拾い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 3, 2004
XML
カテゴリ:英語文法・語法
The merchandise is well made, only we can't use it. (AHD) 「その商品はよくできているが、私達には使えない。」

I'd offer to help, only I'm really busy just now. (LDOCE) 「今こんなに忙しくなかったら、手伝ってあげられるんだけどね。」

接続詞用法のonlyは、学校でちゃんと習った記憶がないが、実際の英語では結構使われている。最初の例のように、「ただし、しかし」(= but, however)という解釈が自然な場合と、2番目の例のように、「~ということさえなかったら」(前の文の内容が実現しない唯一の・主な理由を挙げる)という解釈が自然な場合がある。

後者の意味の場合、最初の文では仮定法(この場合は仮定法過去でwould)が用いられ、only以下の文では直説法が用いられる。

また、次のCOBUILDの例文のように、独立した文を導くこともある。
Drop in and see me when you're ready. Only don't take too long about it.

I'd be quite happy to go. Only I don't know what my kids would say about living there.

慣れないと理解しにくいので、以下にCALDから例文をいくつか転載しておく。英語の言い換えがあって語感がつかみやすい。
I'd invite Frances to the party, only (= but I will not because) I don't want her husband to come.

I'd phone him myself, only (= but I cannot because) I've got to go out.

I'd be happy to do it for you, only (= but) don't expect it to be done before next week.

This fabric is similar to wool, only (= except that it is) cheaper.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 3, 2004 02:26:34 AM
コメント(4) | コメントを書く
[英語文法・語法] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

タロ2004

タロ2004

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

タロ2004@ Re[1]:to be sick(07/16) り~やん@OFFさん >お帰りなさい!更新…
り~やん@OFF@ Re:to be sick(07/16) お帰りなさい!更新を心待ちにしてました♪…
タロ2004@ Re[1]:to be meetinged out(07/16) Urara0115さん メッセージ、ありがとう…

Favorite Blog

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
iPodを使いこなして… 職業道楽家さん
今日、憶えた(?)… aslan2001さん

© Rakuten Group, Inc.