1217830 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英国民謡好きの戯言

英国民謡好きの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/11/14
XML

 

  1. Captain Lachlan MacPhail Of Tiree (P. MacFarquhar)/Peter MacKinnon Of Skeabost (Dr. J. MacAskill)/The Blackberry Bush
  2. The River (A. Reid/J. McCusker)
  3. Dalnabreac/The Bishop’S Son/Miss Sharon Mccusker (All J. McCsuker)
  4. From Here To There (A. Russell)/Jack Broke The Prison Door/Toss The Feathers/The Easy Club Reel (J. Sutherland)
  5. The St. Louis Stagger (I. MacDonald)/The Ass In The Graveyard (T. Tully)/Sandy’S New Chanter (T. MacAllister)
  6. Captain Campbell/Stranger At The Gate (Benedict Koehler)/John Keith Laing (A. Harper)
  7. Hold Back The Tide (J. Tams)
  8. Blistered Fingers: The Cumbernauld Perennials (A. Reid/J. McCusker)/The Keep Left Sign (J. McCusker)/Taking The Soup (A. Reid/J. McCusker)/Bonnie George Campbell/Mo Dhachaidh/The Loch Ness Monster (Peter MacLeod Jr.)
  9. Curstaidh’S Farewell (A. Reid/J. McCusker)
  10. The Hoodie Craw (A. Reid/J. McCusker)
  11. Col. Maclean Of Ardgour (J. MacLellan)/Pipe Major Jimmy MacGregor (John Scott)/Rocking The Baby (I. MacDonald)
  12. How Will I Ever Be Simple Again? (R. Thompson)/Dawn Song (I. MacDonald)

Alistair Russell (vo, g, cittern/1951.2.15-)

Alan Reidvo, key/1950.5.2-

John McCuskerfiddle, whistle, accordion, key, cittern, vo/1973.5.15-

Iain MacDonaldhighland bagpipe, flute, whistle, vo

Kate Rusbybacking-vo/1973.12.1-

produced by Robin Morton1939.12.24-/engineers Moray Munro, Robin Morton, Gene Carroll/graphic design Graham Ogilvie/cover photo Edinburgh Photographic Library

 

this album is dedicated to the memory of Bruce Kaplan

 1969年に結成されたスコットランドのバトルフィールド・バンド、12枚目のスタジオ盤。

 結成時から1990年まで在籍していたブライアン・マクニールの後釜に収まったのはジョン・マッカスカー。ゲスト参加しているケイト・ラスビーと2001年に結婚(のちに離婚)することでも知られている若きフィドラーです。

 今ではすっかり禿げ上がってますが92年当時は10代のヤング。まだフサフサですよ。

 裏ジャケに決め顔で写り込んでいるこの若者が曲作りの面でも演奏の面でも大活躍していまして、アラン・リードとの共作も含めれば手がけた楽曲はかなりの数に上ります。

 担当楽器もメインはフィドルだけど笛や蛇腹や鍵盤もやってるし。

 泣きメロ満載のゆるやかな曲進行と攻撃性皆無の歌声は今まで通りですが、インストの比重が若干増えているかな。中でもホイッスルがよく鳴っているね。

 まあバグパイプもインパクト充分な音色なだけに存在感はあるっちゃあるけれど、独演状態の11以外はパイプがしゃしゃりまくってる場面はそう多くないなあ。

 ジョン・タムスやリチャード・トンプソンの曲も取り上げていて、特にタムス作の7は穏やかな美旋律+ケイトのキュートなバッキングにもうメロメロっす。

http://www.battlefieldband.co.uk/ 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/11/14 05:53:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[90年代男性グループ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.