1887120 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

enjoy garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

candytuft2005

candytuft2005

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

円形花壇の青と白の… New! dekotan1さん

Garden 花 水 季 *asako*さん
苗床 backyard backyardさん
HANA*日記 mintia_blueさん
Caren's diary caren*さん
LADYBIRD'S GARDEN LADYBIRDさん
西日と日陰の庭から… あんめさん
ひと息つこうよ♪ トネ11さん
花&クロスステッチ… ちかどん555さん
Simply Heaven Suzy Qさん

Comments

 keikooige@ Re:銅葉カンナ‘デバルト’とその周辺(10/23) 「カンナ デパルト」の苗が欲しいのですが…
 ピッチ@ 画像転載されてますよ カトレアクローバーの画像がメルカリで転…
 石田と申します。@ シマシマ葉のカンナ シマシマ葉のサーモンピンク花のカンナを…
 クマザワヨシフミ@ Re:黒い花大好き!~黒花フウロ♪ブラックカラー♪ブラックヒーロー♪(05/02) はじめまして! ステムまで黒いカラーも…

Freepage List

March 7, 2009
XML
カテゴリ:寄せ植え
ブログ・ランキングに参加しています。
今日もクリックで応援して下さるとうれしいですぽっ

人気ブログランキング用バナー

ピンクアイス3/1-1.jpg
先日のお買い物の斑入りコデマリ‘ピンクアイス’、細い枝が枝垂れるのでハンギングにしてみました。

★斑入りコデマリ‘ピンクアイス’
★ラ・ビオラ軽井沢‘ブルーバイン’
★パイナップルミント
★紫キャベツ


単植も考えたけど、お気に入り青銅色のバードケージが空いていたので、手持ち苗と一緒に寄せ植えに。
軽い土を使っているので、ハンギングとしても楽しめます。

ピンクアイスのツボミはほんのり桜色、かわい~い!
かすれたような斑の入る葉もいい感じです。

ラ・ビオラ軽井沢‘ブルーバイン’は10月に買ったビオラです。
それがなぜ今まで待機していたかというと、徒長が激しくて切り戻して管理していたためです。
株元までしっかり切ってあったので、やっと花が復活したばかり。
これからどの暗い咲いてくれるかしら。
それにしてもやっぱり10月のパンジー&ビオラはダメだなぁ。
しっかり涼しくなってから買うべきですね。

パイナップルミントは、作業している間もその名のとおりフルーティな香りが鼻腔をくすぐってステキ!
斑入り葉がバードケージからはみ出て枝垂れる様が、ハンギングにぴったりでした(下写真)

ピンクアイス3/1-2.jpg ピンクアイス3/1-3.jpg
ピンクアイス3/1-4.jpg ピンクアイス3/1-5.jpg



唐草-1



コルディリネ3/7-2.jpg
コルディリネ‘トーベイダズラー’を中心にした寄せ植え。
この鉢に植えっぱなしのコルディリネを中心に、シーズンごとに花苗をチェンジして楽しんでいます。

植え付け時の様子はここの6~7枚め写真です

ビオラの花が増えたところをみると、春を感じているんですね。

コルディリネの葉が明るいので、ビオラはダーク系の花色をチョイス。
紫派のオキザリスもずっと元気に茂っています。

高さのある鉢は、アカンサスの葉のデザインのレリーフが刻まれています。
この沿って苔むしている様子が、ネライどおりでまずまずかな♪

後ろはつるバラ‘ピエール・ドゥ・ロンサール’のローズベッド。
株元の植栽、今年は濃いパープルのパンジーを中心に、種蒔きアスペルラ,種蒔きセリンセ,種蒔きオンファロなど。
こぼれ種のイオノプシディウムも参戦しています。
ここにきてアスペルラの葉が俄然茂りだし、パンジーを隠す勢いでローズベッドからはみ出してきました。
バラのツボミが膨らむ頃には、ブルーガーデンになっているかしら?楽しみだな~。

コルディリネ3/7-3.jpg コルディリネ3/7-4.jpg



唐草-3



王冠の鉢3/7.jpg
これも再登場、アイアンの王冠をディスプレイした寄せ植えです。

やさしいパープル系と、シックなプリムラにカラーリーフの組み合わせ。

植え付け時の様子はここです

みんな少しづつ株が張って、アリッサムや赤葉クローバーが縁からこぼれてきました。

ハートアイビー‘サーク’は厳寒時の紅葉が美しいと評判なので楽しみにしていたんだけど・・・ちょっとブロンズっぽくなった程度でした。
やっぱり暖冬のせい?
そういえば最近各地で雪が降っているようだけど、こちらでは1度も降ってないし。

寒さが厳しくなければ植物たちへのダメージも少ないし、ガーデニング的にはいいことなんだけど、温暖化のことを考えると気になりますね・・・。
単純に喜べない感じ。



唐草-2



バスケット寄せ3/7.jpg
ワイヤーバスケットの寄せ植え、予想していたより地味な展開になってきました。

★ビオラ‘パフェパイナップル’
★ミニ葉ボタン2色
★プリムラ‘センセーション’
★赤葉クローバー‘ホイトフェン’
★斑入りアイビー


大好きなパフェパイナップルのために作ったこの寄せ植え、ビオラの花数が増えてきました。

秋からずっと花が途切れないし、寒いときにはパープル色が強くなり、春は黄色系にと、変化も楽しめる大好きなビオラです。
これとローズピコティは、毎年必ず植える庭のレギュラービオラです。

好みとしては、パープル混じりのこのくらいの花色が1番好き♪(下写真)

バスケット寄せ2/23-1.jpg



唐草-1




友達の寄せ2/23-1
最後にまたまた紫キャベツさんの寄せ植えのご紹介です。

明暗2色のプリムラが、初雪かずらやグラスと共に、バスケット型の鉢に絶妙のバランスで植え込まれてる!
こういう小さな寄せ植えって好きです。

友達の寄せ2/23-2.jpg
なぜって言うと、こんなふうに他の寄せ植えと組み合わせて楽しめますもの。

鉢台上のワイヤーバスケットの寄せ植えも、ステキな色合いだわ。
渋いピンクのストック、私も出会いたかったです。



最後にもう1度・・・(笑)
クリックで応援、ヨロシクネウィンク

人気ブログランキング用バナー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2009 03:16:14 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ピンクアイスのハンギング◆コルディリネ鉢◆王冠ディスプレイ鉢◆バスケットの寄せ植え◆友達の寄せ植え(03/07)   woof001 さん
いつものことながら
どれも凄いセンスで,美しいですね! (March 8, 2009 12:57:05 AM)

 Re:ピンクアイスのハンギング◆コルディリネ鉢◆王冠ディスプレイ鉢◆バスケットの寄せ植え◆友達の寄せ植え(03/07)   nezu5531 さん
なんとも素敵な寄せ植え達ですね。
小物や鉢も、高そうで、いい感じのものばかりです。
寄せ植えセンスもあるから、より一層小物が引き立ちますね。 (March 8, 2009 08:13:50 PM)

 Re:ピンクアイスのハンギング◆コルディリネ鉢◆王冠ディスプレイ鉢◆バスケットの寄せ植え◆友達の寄せ植え(03/07)   lovelyflowers さん
candyduftさん、こんにちわ☆
いつもすてきな寄せ植えのご紹介をありがとうございます。お花のセンスはもとより、青のバードケージや冠のディスプレイなど、雑貨のセンスも本当に感心させられます。うちのお庭はどちらかというと地植えがメインですが、それでも冬の間など地面がさびしい季節は寄せ植えでガーデニングを楽しんでいます。勝手ながら、いつも参考にさせてもらってます^^今年のcandyduftさんのボーダーガーデンもとても楽しみデス♪ (March 8, 2009 09:12:25 PM)

 ディスプレイ   紫キャベツ さん
アラ~、ハズカシ~。ひどいディスプレイ。
何とかしなければ!!
ここは事務所の玄関、お客様のジャマにならないように、写真うつりも良いように考えなければ・・。
これからの課題です。
お花も出会いがあって、欲しい物に会えないこともありますね。
パフェパイナップルには会えませんでした。
ムーランルージュも遅かった・・・・
来年のお楽しみです。
(March 9, 2009 11:44:37 AM)

 Re[1]:ピンクアイスのハンギング◆コルディリネ鉢◆王冠ディスプレイ鉢◆バスケットの寄せ植え◆友達の寄せ植え(03/07)   candytuft2005 さん
woof001さん、こんにらは。
レスが遅くなってごめんなさい<(_ _)>

>いつものことながら
>どれも凄いセンスで,美しいですね!

いつものことながら褒めていただき、うれしはずかしです(^-^*)
でもこうして写真に撮ると、自分の未熟なところがよくわかりますね。
もっと勉強しなくちゃ!です
(March 11, 2009 04:48:24 PM)

 Re[1]:ピンクアイスのハンギング◆コルディリネ鉢◆王冠ディスプレイ鉢◆バスケットの寄せ植え◆友達の寄せ植え(03/07)   candytuft2005 さん
nezu5531さん、こんにらは。
レスが遅くなってごめんなさい<(_ _)>

>なんとも素敵な寄せ植え達ですね。
>小物や鉢も、高そうで、いい感じのものばかりです。
>寄せ植えセンスもあるから、より一層小物が引き立ちますね。

ありがと~ございます♪
昔はテラコッタ鉢しか使わなかったけど、今はなんでもコンテナに応用できるアイディアが、いろいろと照会されていますものネ。

鉢は自分へのお土産とか記念とか、いろいろと口実を設けて(笑)普段から揃えるようにしています。
ストックがあると寄せ植えのアイディアも練りやすいですから・・・
(March 14, 2009 04:46:06 PM)

 Re[1]:ピンクアイスのハンギング◆コルディリネ鉢◆王冠ディスプレイ鉢◆バスケットの寄せ植え◆友達の寄せ植え(03/07)   candytuft2005 さん
lovelyflowersさん、こんにらは。
レスが遅くなってごめんなさい<(_ _)>

>いつもすてきな寄せ植えのご紹介をありがとうございます。お花のセンスはもとより、青のバードケージや冠のディスプレイなど、雑貨のセンスも本当に感心させられます。

こちらこそ、いつも見てくださってありがと~ございます(^▽^*)
昔から雑貨屋さん大好きです。
ここ数年は「ガーデニングに応用できるものはないかな?」目線でチェックしています(笑)

>うちのお庭はどちらかというと地植えがメインですが、それでも冬の間など地面がさびしい季節は寄せ植えでガーデニングを楽しんでいます。

そ~なんですよねぇ~
地植えだけだと冬の庭はさびし過ぎる!
やっぱり、寄せ植えで華やかさを補いたいですよね。

>勝手ながら、いつも参考にさせてもらってます^^今年のcandyduftさんのボーダーガーデンもとても楽しみデス♪

うぅ、責任重大?(~_~;)
じつはいろいろとプランは練ったんだけど、すでに失敗もあったりして・・・
密植しすぎて灰色カビ病が発生したとこあり、芽吹きが遅くて何もないところあり・・・でなかなか計画通りに行かない~~(ーー;)
それでも宿根草たちの芽生えで、何とかカッコつかないかぁと四苦八苦中です。
(March 14, 2009 04:54:15 PM)

 Re:ディスプレイ(03/07)   candytuft2005 さん
紫キャベツさん、こんにらは。
レスが遅くなってごめんなさい<(_ _)>

>アラ~、ハズカシ~。ひどいディスプレイ。
>何とかしなければ!!
>ここは事務所の玄関、お客様のジャマにならないように、写真うつりも良いように考えなければ・・。
>これからの課題です。

限られたスペースで手持ちの寄せ植えをうまく組み合わせてディスプレイ・・・ナカナカ難しい課題ですよね。
寄せ植えも1つ1つで観賞できなきゃいけないし、組み合わせもできるようにとなると、それなりにトーンを統一しなきゃならないし。
でも難しいことってファイトが湧きますよねっ?

>お花も出会いがあって、欲しい物に会えないこともありますね。
>パフェパイナップルには会えませんでした。
>ムーランルージュも遅かった・・・・
>来年のお楽しみです。

来シーズンには来シーズンでまたまた新品種が登場するかも!?(笑)
私なんかなかなか苗屋さんチェックに行けないし、限られた行動範囲の中から探すので、ナカナカ思うような苗に出会えなくて。
ネットで探せばそれなりに見つかるけど、コンディションや花色の幅のある苗など、運をお任せですものね。
パフェパイナップルやムーランルージュ、来シーズンも会えたらいいなぁ。
(March 15, 2009 09:34:30 PM)


© Rakuten Group, Inc.