先日お願いをして、昨日、届きました。
変わりものゆえ、以前から法螺貝に興味があったんです。
でも、吹き方なんて知らないし、一般的には修験道口伝。
そして、一般向けのテキストなんて数少ないんですよね。(もちろん流通なんてしていませんので、出版流通会社のサイトでも見つからないでしょう)
で、テレビで石鎚山で法螺貝を広めるために、作ったと見たのでお願いしていたのです。
石鎚神社さんからとどきましたよ。
IMG posted by
(C)錯乱坊
さすがに遠いので、ならいには行けませんが、たまにどこかで習うぐらいはしないとねえ。
次なるは、楽器?法具そのものですね。
古来、仏法や戦陣に吹奏用として利用されてきた法螺貝法螺貝・クローム歌口付 サイズ33.0cm 真言タイプ
でも買ってもどこで練習するんだ?
家の中じゃ怪しすぎるし、ミュートなんて売っているわけないし。
もっと安ければ、分解して音の発音構造を見て工業製品化というのもありそうだけど?
この2カ月ほどで、お勉強費用に15万ほど必要になりそうなのに、どこからねん出する?
資格商法にはまるのも困りものですね。
(大学卒業資格と協会カウンセラーお勉強会なのです)