2274496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元代表の穴

元代表の穴

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

かとう あきら

かとう あきら

Freepage List

Archives

Headline News

Rakuten Card

Category

日記

(6917)

入院中

(29)

号外

(75)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018/07/11
XML
カテゴリ:日記
2017/07/07
西日本の雨ひどい。
岐阜もかなりやばくて、
特急「しなの」は運休。
ありがたいことに北陸新幹線はなんの問題もないし、
東海道新幹線も、新大阪までは問題なし。
東京まわりで、名古屋へ。

あっけないほどフツーに名古屋着。
今日は第二回柳英里紗映画祭。
おれは昨年からカレンダーに書いてずっと楽しみにしていた。
これだけは絶対に逃すわけにはいかない。

まずスコーレで整理券ゲット。前の方の席に座れそうでよかった。
早めにホテルにチェックインして部屋で夜まで勉強。ベルク抒情組曲。​うーん、​3曲め、重い曲だー​。
8月コンサートです。よろしければぜひ。
豪雨のニュース気になって時々テレビ。心配だ。
ひどすぎる...もう降らないでー。

入場時間になるので、スコーレへ。本格的に雨。
入場すると、
既に英里紗ちゃんがスクリーンの前にいてΣ(・□・;)
客席に話しかけながらそのまま前説スタート(笑)
開始前から超楽しー
相変わらず自由だなー

まず鈴木洋平監督「yeah」の予告。
この映画祭のための新しい予告。
英里紗ちゃん、フレンチポップスがよく似合うなー。


柳英里紗監督「​VERY FANCY​」(2018) version2
キネカの映画祭のとき観逃してるので、
おれは今回初。





まずフツーに上映して、
そのあと、コメンタリー上映。
これがめちゃ楽しかった(しかも有意義)



「好き好き大好き」で満ち溢れる作品。
FANCY にエロかわいい(⌒▽⌒)

英里紗ちゃんも含めて女優さんたちの魅力的なこと!

処女作には作家の全てが表れてるとゆーけど、
この作品も例外ではないと思う。
映画の外見はひたすらファンシーでかわいいのだが、
実はかなり作家性が強くて、
映画的なチャレンジ満載の冒険的な作品。

例えば音声。アフレコの冒険。
アフレコで、声を入れ替えたりする。
(同一性への欲求=好き好き大好き)
リップシンクに問題が生じても、
あえてアフレコのおもしろさや利点、
自分の欲求を優先する。
おれは、わくわくしました。
細かいところまで映画的な工夫に満ちてて飽きない。
「エロ」シーンが良い。基本エロかわいいのだけれど、十二分に大人っぽくエロい。

オムニバスのように、
女優さんごとのパートがそれぞれに合わせたトーンで撮られていて、それをかっちり切らないで緩やかに繋げる。最後全員が登場して歌って踊ってカオスになって...とゆー構成。

ポリウッド風のダンスやケチャ(笑)のシーンは良い。
歌って踊るシーンがある映画は好きだ。
(ミュージカルが好きと言ってるのではありません)
映画の歌い踊る場面の幸福感って本当に素敵だ。
「多幸感」と言ってもいいかもしれない。

映画しりとりのシーンで
「アンナカリーナ!」と言った時に、
一番キラキラしてた頃のアンナカリーナのあの感じが、画面の中を一瞬爽やかに通り抜ける。
すごい!



守屋監督と坪井さんから愛に溢れた辛口な意見(脚本のこと)も出て、こーゆーのはとても素敵だと思う。
おれも同意見だが、
破綻も欠点も含めて、おれはこの作品が好き。


「VERY FANCY」についてのトークで
英里紗監督の口から
岡本喜八監督の傑作「激動の昭和史 沖縄決戦」
のタイトルが発せられた時は驚いた。

激動の昭和史 沖縄決戦 [ 小林桂樹 ]
このことについて、
英里紗監督にちょっと語ってもらいたいかも
坪井さんが即座にそこ突っ込むかなと思ったら、
話の流れがそっちに行かなかった。むー残念。

坪井さんと守屋さんのあたたかい言葉を聞いて
うるっとくる英里紗ちゃんを見て、
おれもちょっとうるっときちゃった。


リアル3Dだ!

橋野さんやパンケーキの王子さまも登場して
一層賑やかに。

おれは柳英里紗監督の次回作を観たいと思うので、もちろんCFにも協力したよー
(サントラCD買うとCFみたいになるらしい)


サイン会のとき守屋文雄監督に、
「おじさん天国大好きなんですよー」とお伝えしたら、
「おじさん天国」と書いてくださいました。(⌒▽⌒)
よく考えると、
このファンシーでかわいいジャケに「おじさん天国」
はないだろうとも思うが、
おれはうれしいから、これでいいのだ。
おれは守屋文雄さん脚本の「​おじさん天国​」「ヒモのひろし」「​ツチノコ​」といった作品が大好きなので、
今回お会いできてお話ができて本当にうれしかった!

もちろん「まんが島」も観たくてたまらないのにどうしてもうまく捕まえられない。
二日目は「まんが島」だから残りたくてたまらないが、なかなかそうもいかない。無念。



英里紗ちゃん出演の「凪の海」​の予告も流れた。
この作品の早川大介監督も登場。
おれはこの作品はぜひ観たいと思うので
CFも協力したいと思ってます。
みかんもうまそうだし...
長野でも公開されるといいなー





カオスだ。めっちゃ楽しい。

守屋監督の「ギっちゃん」かわゆす。
キャラメルのおまけみたいにかわいい短編。
あっとゆー間に終わっちゃうところがまたかわいい。

スコーレの「イベント力」と
英里紗ちゃんの魅力と人間力に脱帽。
楽しいひとときに感謝。よく笑ったー。

2017年の柳英里紗映画祭の日記はこれ

キネカ大森柳英里紗映画祭の日記はこれ



英里紗ちゃん(みはりちゃん)に会うと、
反射的にコンビニのパスタサラダ食いたくなるので、
コンビニに寄ってホテルに戻る。
シャワー浴びてチューハイとパスタサラダで夜食。
早起きしなきゃいけないのに、
興奮でなかなか寝付けない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/08/19 08:33:40 AM



© Rakuten Group, Inc.