2279795 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元代表の穴

元代表の穴

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

かとう あきら

かとう あきら

Freepage List

Archives

Headline News

Rakuten Card

Category

日記

(6933)

入院中

(29)

号外

(75)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023/01/04
XML
カテゴリ:日記
2022/12/16
uranで​みそラーメン。チャーシュートッピング​で。
相生座ロキシー
フランソワ・トリュフォー監督「​アデルの恋の物語​」(1975)
これまた久しぶりの再会。
圧倒的。傑作。
やっぱりイザベル・アジャーニすげえわ。こーゆーどうしようもなくこじらせて病んでる役を演じさせたらアジャーニ以上の役者さんはいないだろう。ウィノナ・ライダーは近いところまでいったと思うけど、やっぱりアジャーニの闇の深さと美しさには及ばなかったかも。結局ヨーロッパの闇の深さなのかなあ。このとき彼女はまだ18歳、そしてノスフェラトゥ、ポゼッションと続いていく…

以前は全く意識することがなかったが、今回はL'Histoire d'Adèle Hの「H」を最初から強く意識して鑑賞することができた。

偉大すぎる父・Hugoの呪縛。遠く離れていてもそれから逃れることはできない。それなのに父に頼らざるをえない矛盾。溺死した姉の呪縛。そしてどう考えても成就しない絶望的な恋、とゆーか妄執。閉塞状況の中での孤独。それがますますアデルを追いつめる。もがくほどに孤独と閉塞感は強まるばかり。
本人全く出てこないのに、
全編がものすごくHugoに支配されてる感。

そして、例によってアルメンドロスの見事な撮影。

午後レッスン

地味にScoreとレクチャー原稿





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/05 09:18:29 PM



© Rakuten Group, Inc.