2273328 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元代表の穴

元代表の穴

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

かとう あきら

かとう あきら

Freepage List

Archives

Headline News

Rakuten Card

Category

日記

(6912)

入院中

(29)

号外

(75)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/05/11
XML
カテゴリ:日記
​2023/12/15
名古屋。
「青春ジャック」と「ほかげ」を観るために前日入りした。

ホテルにチェックインしていそいそとシネマスコーレ
井上淳一監督
「​青春ジャック 止められるか、俺たちを2​」(2023)
先行上映を観る
めっちゃおもろかった。ツボにハマりまくる。
まず秀逸な娯楽映画であるところが素晴らしい。
場内から何度も笑いが起こる....
そして80年代とゆー「時代」の空気感が生き生きとリアルに伝わってくるのがすごい。「時代」の映画。

長野でも上映されるだろうけれど、
これだけはどうしてもスコーレで観たかったのだ....​
たしかにこれをスコーレで観ていると
それだけで重層感がすごくてやばいのだった....
スコーレはもちろん不貞腐れた芋生悠さんが座っていたチケット窓口はそのままだし、椿町のスコーレ近辺もまあまあ雰囲気はそのままだし....映画館のお客さんの中には見覚えのあるスコーレ常連さんのお顔も見えたような...とゆー感じ...
ラストの「止め俺」の若松プロの面々が出てくるシーン、おれはちょっとうるっとしちゃったな。

とてもおもしろかった。おれは井上監督とほぼ同い年(監督の方ちょっとだけ先輩)なので、この作品に出てくるいろんなことのわかりみが深すぎてやばかった。

実際おれもちょうどこの時期からスコーレに通っていた。
おれはまず名古屋シネマテークに通い始め、徐々にスコーレにも行くようになっていった。
そのころのスコーレはピンクも上映していて、シネマテークよりちょっとダークでやばい雰囲気だったように思う
(最初はちょい敷居が高く感じた)。でも、すぐに慣れたけど。

おれ、滝田洋二郎監督の作品、とても好きだった〜。この作品にも引用される「痴漢電車 下着検札」なつかしいなあ👍
あれはおもしろかった。竹中さんの清張が超最高だった〜。またスクリーンで観たい作品だ。


おれは節操ないので大林監督の作品、大好きだけどさ...
ゴールデン街のママさん役の田中麗奈さん異常に魅了的。

井上監督の「予備校映画」がちゃんと出てくるのが👍


【中古】 痴漢電車 下着検札/螢雪次郎

井浦新さん演じる若松監督は「止め俺」のときから最高だったが、益々突き抜けてきていて、素晴らしい。爆笑なところも多かった。
これは演技なのか憑依なのか。うーん、両方だろうな...
東出昌大さん演じる木全さんが凄すぎ。外見は1ミリも似てないのに、どう見ても木全さんにしか見えないのだ!これはすごいことだ。どうやったらこんな風に演じられるのか。東出さんホントに素晴らしい。この作品のキーマンとゆーかMVPと言っていいだろう。この芝居のさりげなさが超最高。
芋生悠さん、ますます魅力的。めちゃ素敵だった。若松プロ系の作品の芋生さん、いいなあ​(仮面ライダーBLACK SUNもよかった)​。


昼メシは​チャオ​で味噌かつあんかけ食った
すごい食い物だなあ。





夜は後輩ちゃんと軽く会食
楽しかった。
追悼コンサートの慰労のつもり。
彼女は本当に頑張ったので...


店内暑くてめっちゃ汗かく。参った(-_-;)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/11 08:29:39 PM



© Rakuten Group, Inc.