237181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ensemble Arpege

Ensemble Arpege

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 31, 2005
XML
七澤先生に見てもらった後の初めての練習だったので、とにかく、今日は全楽章練習してみることにしました。

1楽章は、序奏の後のAllegroのテンポ感が早すぎたので、皆で相談しながら大体のテンポを決めました。音程もいまいちだったので、ビオラの音程に合わせて1st、2ndが音を乗せていきました。曲の流れやテンポ感は、先生練の前より格段に良くなっていました。

2楽章は、先生に言われた通り、曲が停滞しないように意識して前にいくように演奏してみたのですが、そうするとAndante cantabileなのに、せわしない感じになってしまうのです。。。テンポ自体はそんなに悪くないのに。。。と考えた結果、フレーズの終わりで収めたり、一息ついたりしてみたところ、ぐっとゆったりした印象になりました。

3楽章は、先生の練習のときの録音では、3楽章はびっくりするほど重かったので、皆で3拍子感を出したり、音を飛ばすことに注意しながら弾いてみたところ、だいぶ良くなりました。出だしの8分音符の音形のモチーフを、各々のパートが弾く時に少し強調してみたのも良かったのかもしれません。

4楽章は長いので、退屈にならないようにするにはどうしたらいいか相談しました。展開部での音楽がドラマチックで盛り上がるので、この部分をもっと情熱的に弾くといいという話になりました。

全楽章を通して感じたことは、前回から個人練習をそれぞれが頑張って行ったというわけではないのに、大分曲らしくなってきました。個人の技量と関係なく、どんな音楽にしたいのか、そのためにはどのように弾くのか意識して弾くだけでも、随分と変わるものだと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2005 12:47:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[モーツァルト弦楽四重奏] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

Ensemble Arpege

Ensemble Arpege

Freepage List

Category

Favorite Blog

映画:家族にサルー… ピカルディの三度THさん

 シンフォニエッタ… tutti10さん
blog HidekiNさん

Comments

P.R.@ すごいよこれはっ 「すごいよこれはっ」いいですね!
アンコン@ Re:ロッシーニ編成(11/03) Fg K.N.さん >ありがとうございました!…
Fg K.N.@ ロッシーニ編成 アンコンがんばる さん、レス有難うござい…

Recent Posts

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

© Rakuten Group, Inc.