000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アンサンブル・ソリテュード/フルートとギターのための

アンサンブル・ソリテュード/フルートとギターのための

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

Pleiades36

Pleiades36

Category

Freepage List

Comments

 ~Anabatica~@ Re:3年は座り続けたけれど(05/25) Pleiades さ~ん、、    カムバッ~…
 ~Anabatica~@ Re:結納代わり、両家の食事会(07/26) >まだ8ヶ月以上も先のことなのであまり…
 Pleiades36@ Re[1]:たまにはギターを取り出して・・・(07/21) ~Anabatica~さん、 >でも「やりたい…
 Pleiades36@ Re[1]:夏はかき氷に限る(07/24) ~Anabatica~さん、 >おいしそう。 …
 ~Anabatica~@ Re:たまにはギターを取り出して・・・(07/21) Pleiadesさん、、 私もそうなのですが…
 ~Anabatica~@ Re:夏はかき氷に限る(07/24) >小倉あずきとシロップをかけて、さら…
 Pleiades36@ Re[1]:3ヶ月ぶりの床屋(07/18) ~Anabatica~さん、 >まぁ!おめでと…
 ~Anabatica~@ Re:3ヶ月ぶりの床屋(07/18) >娘の婚約者家族との食事会に備えて、…
 Pleiades36@ Re[1]:今週も暑っ!!(07/11) ~Anabatica~さん、 >休日、家で何も…
 ~Anabatica~@ Re:今週も暑っ!!(07/11) 本当に暑いですね。 休日、家で何もして…

Favorite Blog

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
September 1, 2007
XML
カテゴリ:よしなしごと

5年ごとにシロアリ消毒工事をしてもらっていて、施行後5年間は保障期間になっているが今年はその期限が切れる年。期限が切れる前に業者の人が来て状況をチェックしてくれるという連絡が数週間前に来た。

ちょうど浴室にアリが出没しこともあり心配だったので、早速検査をしてもらった。
台所の床下収納から床下に入り込んで全体を検査してくれた。結果はシロアリの心配は全くないということだった。床下の状況をデジカメで撮影したものを、テレビにつないで見せてくれた。
するとアリの出没が心配な浴室については、床下の構造上 壁で仕切られてしまっていて入ることができず、アリの進入経路については確認できなかった。

もう一つサプライズだったのは一階の和室にある掘り炬燵が床下の写真を見ると大きな構造物となって床下の通気を妨げているらしい、ということが分かった。そのせいかどうかは分からないが、和室の床の木部にかなりカビが生えている様子が写真でもはっきり分かった。

これを見てしまうとシロアリ消毒だけでなく、床下の防湿対策も何かしなければならないという気にさせられた。前回も勧められたようだが、湿度コントロールのための炭を床下に敷くという対処もあるようだ。
前回は全く無視してしまったが、今回は検討してみたほうが良いかな?

9月1日 土曜日 曇り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2007 11:33:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.