115627 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いろんな&まいにち

いろんな&まいにち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぽいぽいみ

ぽいぽいみ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

ぽち◆マイクロファイ… New! うっかり0303さん

毎日を楽しんで味わ… とだいさん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年09月26日
XML
カテゴリ:旅行
 今日は涼しいを通り越して寒いですね^^;
 でも、暑いよりは全然いいです♪


 函館旅行の続きになりますが、まずは景色をご覧下さい星



 【函館山山頂から見た函館の街】
 2011-09-21 14:49:01
 夜に比べて人が少なかったので、ゆっくりと眺めることができました。
 この湾曲が夜になると街の灯りと、海の黒いコントラストが映えてキレイな夜景
 を生み出しますきらきら


 【八幡坂】
 2011-09-26 17:25:41
 何度来ても、八幡坂からの景色は好きです。
 夜景も好きですが八幡坂から見下ろして見える漁港に船が止まり、サイドには緑の綺麗に
 並んだ木々。そして山。道に敷き詰められた石畳。自然たるモノが全てこの八幡坂の1画面
 で見られることができて、眺めていたら澄んだ空気と共に癒されます。


 【函館湾】
 2011-09-26 17:25:41
 ここは私の父が好きな景色です。
 湾に泊まっている烏賊釣り漁船のぶら下がったランプの並々が好きなようです。
 今年もここの前で父1人だけの写真を記念に撮りました。
 そして、函館湾から函館港内一周ができる「観光遊覧船ブルームーン」があります。
 カモメと戯れ、運がよければイルカが見れると書いてます。
 何度と函館を訪れていますが乗ったことがないので一度乗ってみたいな~(*^^)


 【金森倉庫】
 2011-09-26 17:25:41 2011-09-26 17:25:41
 函館と言えばの名所ですね。ここでプラプラいつもお土産を調達します。
 今回は、函館銘菓「ペイストリースナッフルス」を母が自宅用に購入しました。
 チーズ他、チョコ味もあるけれど私はチーズが好き。
 柔らかくてふわふわ。やっぱり美味しいです。
 最近は、札幌にも進出してきたようで他、新千歳空港でも購入可能です。


 【ハセガワストア&ラッキーピエロ(ベイエリア本店)】
 2011-09-26 17:25:41
 私は、「ラッキーピエロ」のチャイニーズチキンバーガー&
 「ハセガワストア」の焼き鳥弁当が好きですダブルハート
 北海道では豚串も呼び名は「焼き鳥」。
 産まれながらに道産子なので、焼き鳥が豚肉でも「焼き鳥」が当たり前でしたが
 関東に来てから「やきとん」。初めはお店の名前だと思っていました^^;
 同じ日本でも呼び名が違うっていうのは不思議ですね。
 今回は、残念ながら食べれなかったけど、またいつかの楽しみにします♪


 函館最後のネタとなりましたが、
 西波止場のお土産屋さんで発見しギョ(+o+)!とした飲料水がコチラ
 2011-09-26 17:25:41 
 ギョ!としませんか??
 昆布のサイダー。。。体にいいとはいえ買う気にはなりませんでしたが
 土地土地の名物や名産は、おもしろいです♪



 函館を後にしてからも寄り道しながら帰りました車
 今回、函館の土産話は、私が早朝寝ぼけて男湯と女湯を間違えて入ってしまった
 ことですねwww
 朝になったら湯が入れ替わると聞いていながらも(+o+)
 浴衣の帯をほどいたら誰かが入ってきたのでフッと振り返ると旦那はん。
 一瞬、旦那はんが間違えたと思い言葉は出なかったけど「へっ???」
 いや~~、旦那はんで本当に良かったですダッシュ
 忠告されて慌てて逃げましたwwwが、旦那はんでなく他の方だと思ったら。。。
 恐ろしい(+o+)

 こんなドジを度々する私なのです。。。(反省)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月26日 18時53分04秒
コメント(1) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.