115301 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いろんな&まいにち

いろんな&まいにち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぽいぽいみ

ぽいぽいみ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

プレミアム銀鮭/牛タ… New! うっかり0303さん

毎日を楽しんで味わ… とだいさん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年09月27日
XML
カテゴリ:旅行
 帰りはとても天気が良かったのでドライブ日和でした晴れ
 

 函館を出て高速で車を走らせ途中ランチタイム。
 道の駅あぷたで帆立カレーを食べました。
 2011-09-26 17:25:41 2011-09-26 17:25:41
 通年獲れるうに丼がオススメにも関わらず、またもや家族4人は誰一人と注文せず
 帆立カレーを注文。帆立がメインなのに2つしか入ってないのには寂しい感じもした
 けど。。。帆立そのものは身が厚く、カレーのルーはやや甘めでした。
 店内の奥、きっと増設したと思われるウッドデッキの野外で食べましたが外の景色
 がすぐ海で海風がスーッと入ってきて気持ちよかったです。

 道の駅あぷた=北海道の南部に位置しており、洞爺湖町(旧 虻田町)海、山、湖
 と自然に囲まれた立地です。
 道の駅からは、内浦湾を一望できる眺望コーナーや、物産直売コーナー、物産品販売
 コーナー、レイクヒルファームの父さんが搾った牛乳を使用したナチュラルでヘルシー
 な手造りアイスクリーム販売コーナーがあります。
 

 続いての寄り道は、北海道遺産「登別地獄谷」
 2011-09-27 16:58:12 2011-09-27 16:58:12

 出入口では熊がお出迎えですw
 ちょうど韓国の観光客の団体が来ていて熊の前で記念撮影をしていましたカメラ
 坂を登って行くと、だんだんと硫黄の匂いがキツクなっていき
 この匂いを嗅ぐと登別温泉にも浸かりたくなりました(~_~;)
 湯煙は、この写真では少ない方です。。。
 湯煙がもんもんと出ている前が記念撮影場所となります。


 温泉には浸かれなかったけど母が温泉の素を買ってくれました♪
 地獄谷のお土産屋さんに売ってます。
 2011-09-27 17:13:14 2011-09-27 17:13:14
 早速、浸かってみましたが一包一包包まれていて湯の中で揉みだすタイプなので
 浴槽の下にボテッと溜まる不快感はありません。
 そして硫黄の匂いは本物ですw上がっても、きちんと洗わないと硫黄の匂いが体に
 つくくらい。ですが、湯上りの肌はしっとりになります♪


 こんな感じで寄り道は終わり最後のトイレタイムの時、パーキングエリアでコレを発見目
 2011-09-27 16:58:12
 以前、ブログで紹介した「牧家・飲むヨーグルト」今回はプレーン。
 やはり濃厚でした~。牛乳風味はなく純粋にヨーグルトです。
 グイグイとは飲みずらいかもですがヨーグルト好きにはたまらないかも!
 楽天市場では完売となってました^^;


 以上で北海道旅行のお話は終わりになりますが、度々帰省するので
 これからも美味しいモノや出向いた場所を紹介したいと思っておりますひよこ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月27日 17時39分11秒
コメント(1) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.