1086831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ERUのHAPPY☆LIFE

ERUのHAPPY☆LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

erupy3

erupy3

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

雨上がりの公園の樹… New! 93才おばあさんのブログさん

取り置きしてもらっ… New! ちびダルさん

夏野菜 New! チビX2さん

415R★GO➡︎ 415R-chiさん
あお☆りん 成長日記 タミきちさん
2017年06月16日
XML
カテゴリ:育児・子育て
今日は親子食事会でした。
レンミキは義両親とお留守番!
同じクラスのこうくんママのさゆりちゃんと一緒にGO!

まずは、ピアニカの練習しているところを参観。
年中の生活発表会では鉄琴だったので、実際にちゃんとピアニカを弾いている姿を見るのは初めて!
ひそかに楽しみにしていました。
曲目は「ミッキーマウスマーチ」♪
なかなか上手に引けていたと思います(*^-^*)v

参観の後は、親子食事会。
イングリッシュガーデンで給食を一緒に食べます。
噂では同じ小学校区のお友達と席を近くにという配慮がされていると聞いていたんだけど、ハルのりす組さんでは仲良くしているお友達とペアで座れるように席順が決められていたようです。
こうくん親子とお向かいで、楽しく給食を頂きました。

IMG_3680

張り切っておかわりしまくる園児たち。
もちろんハルも例外ではなく・・・。もちろん私とさゆりちゃんも。(笑)
しかしおかわり・・・ご飯とみそ汁だけなので、元々おかず少ないしでふりかけごはんガッツリ☆
こんなに沢山ふりかけごはん食べることってないよなぁ~って思いながら。
ある意味面白かったです。

りす組さんは顔見知りの保護者さんが多いので、安心した時間を過ごすことが出来ます。
帰り際に、卒園式で担任にプレゼントするものの相談?取りまとめは誰がするのか?という相談?を受けました。私はハルが第一子なので何をどうしていいのか分からないけど、出来ることはお手伝いさせてもらうとお伝えしました。
終わり良ければすべて良し!
まだ先だけど、きっとあっという間なんだろうなぁ~卒園式。
年長さん始まったばかりだけど、悔いのない楽しい園生活を送ってくれますように。
そのサポートが出来るよう、母の立場で私も頑張ります☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月26日 13時46分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[育児・子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.