395106 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Wai Ola 通信

Wai Ola 通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.01.28
XML
カテゴリ:GAP
ゲシュタルト・アウェアネス・プラクティスを教えにクリスが来日します。
イブニングと1DAYのワークショップはどなたでも参加できます。
クリスに会いに、GAPを体験しに是非ご参加ください。

2月5日(金)
【GAP】イブニング 「自己発見への扉〜 夢・シンボル・イメージのプラクティス」
 詳細:http://study.opensense.info/shop/gap160205/

2月11日(祝・木)
【GAP】ワンデー「壊れているなら、直さない〜あるがままとともにいるプラクティス」
 詳細:http://study.opensense.info/shop/gap160211/

GAPとは? http://opensense.info/about-gap/

1602タイトル

  【何かをしなくていい状態で、どうやって相手といられるか】
  ここは学校とは違います。正しい答えはありません、
  相手を喜ばせる必要もありせん。
  ここでするのは(通常の)コミュニケーションの
  プロセスではないということです。
  ここでは相手にアドバイスや助けはしません。
  むしろ、
  「何かをしなくていい状態で、
  どうやって相手と一緒にいられるか」
  ということです。
  実際ここではそれがルールです。
  アドバイスをしません。
  相手の面倒も見ません。
  相手の何かを変えることも許されていません。
  どんなに嫌な人かどんなに素晴らしい人かを言ったり、
  「大丈夫よ」と言って
  相手をいい気持ちにすることも許されていません。
  それらをせずに、
  どのように相手といられるか、ということです。
  聞き手が実践するのは
  「空間、スペース」
  何かをしなくていいので
  相手の話を聞くという「スペース」を持ちます。
  私が聞き手の場合、
  自分の中に「スペース」があることを感じます。
  すべての注意を相手に向けることではないのです。
  相手に100%の注意を向けることは、
  世界の大きな部分を失っているわけです
  頭も、体も、心も、
  すべて開いている。
  そして、
  「あなたに気づいています」
  それを練習していきます。

  -クリスティン・プライス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.28 09:41:35
コメント(0) | コメントを書く
[GAP] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

wai-ola/mami

wai-ola/mami

お気に入りブログ

尚さんの気まま暮らし Naoさんさん
いるかの部屋 ハワイのいるかさん
森の樹 森のこびとたちさん
☆虹のわ。。☆。。。… ☆虹のわ。。☆。。。さん
Be Joy pansy angelさん

コメント新着

ハンサムクン3714@ Re:Wai Ola 2月のお知らせ(02/04) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
ますみ@ Re[1]:5・12「とにかくすべてを愛しなさい」(05/12) ネネさん、こちらにもコメントありがとう…
早苗ネネ@ Re:5・12「とにかくすべてを愛しなさい」(05/12) マミさんに助けてもらいたいことがあって…
wai-ola/mami@ Re[1]:誕生日にしたことは…(03/03) miracleさん ありがとうございます!お返…
miracle@ Re:誕生日にしたことは…(03/03) ステキなお誕生日でしたねー!お誕生日は…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.