781486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

e食e旅★楽天ナビ

e食e旅★楽天ナビ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

楽天カード

お気に入りブログ

わが国の農業再生の… New! 酒そば本舗店長さん

2015年02月18日
XML
カテゴリ:楽天トラベル
赤飯の作り方☆炊飯器で餅米3合を炊く

年のせいなのか、赤飯を食べたくなることがある。

近くのスーパーやJAのお店で買ってきたりするが、
自分で炊いてみようと思った。

あずきを買って来て、茹でることから始めたが
どうしても時間がかかる。

あるとき、スーパーで見つけたのが、「井村屋 お赤飯の素」。




小型の電気炊飯器に、研いだ餅米3合をいれ、このお赤飯の素を投入。
それに、水300CC加え、かき混ぜる。

あとは、すぐスイッチ・オンし、出来上がるのを待つのみ。

うるち米を少し加える方法もあるが、
試した結果、個人的には餅米だけでいいな。

赤飯は暖かいより、冷めてちょっと固いものが好み。


コレなら、男の自分でも、時間がかけずにできる。
最近では、嫁さんに作るように言われる。

昨日も作ってみたが、最初の頃より水加減が良くなり、
おこわらしくなった。

炊きおこわだったが、
今度は圧力鍋で、蒸しおこわをつくってみよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月18日 20時58分16秒



© Rakuten Group, Inc.