981931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 訂正しました ありがとうございました
ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 180kgですね ポンドでも408…どっちも違い…
y9う@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 380キロ???????? 180キロですよ…
ひであき104@ Re[1]:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) まっき~さんへ みんカラにて、回答いたし…
まっき~@ Re:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) 初めまして。 ESC1、ESC2充電器の修理方法…

Free Space

設定されていません。
2006年03月05日
XML
遅ればせながら、この4月から福岡都市高速もETCによる自動料金収受が開始される事になった


Pa0_0001.jpg











たった1割引かよ・・・怒ってる




首都高速や阪神高速に比べて後発の悲しさか、利用台数の問題か、もともとの利用料金が距離に比べて著しく高い(普通車600円)福岡都市高速よ・・・



・・・ETCに期待した俺がバカだったのか・・・たった1割引じゃ540円にしかならず、回数券100枚綴489円のが圧勝である


このことから当面、ETC化が促進されるよりも、回数券の買占めが促進される事が必至!


まあそんな事は、お上だって百も承知だろうから、おそらく回数券は廃止の方向で間違いない



・・・もちろん使用期限も設定されるはず



さらに福岡都市高速の入り口の多くが、一般道からの上り口は1車線で、料金所の直前だけ複数車線になることから、ETCだからって渋滞が避けれるという事もなく、むしろETCレーンで1レーン減少したことで渋滞は加速するに違いない



今後割引制度は見直されていくだろうから、それにわずかな期待を残すとして、同時期に5号線の一部か開通する事になった

Pa0_0000.jpg









おまっΣ(゚Д゚;




環状道路ネットワーク?ごっ5号線まわりもいいね!?・・・だとぅ?



堤から福重までは一般道を経由しての環状道路ネットワークって事らしいが、堤(っていうか福大以西は、まだ橋脚すら出来てないのにもう完成気分かいっ)から福重への外環状線は現状いつも大渋滞ってことを知っての発言か?こりゃ?これ以上渋滞増やしてどうする!







・・・・もしや地下鉄七隈線の大赤字解消のために渋滞促進してないか?怒ってる















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月05日 12時02分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[エスプリSE保存会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.