981869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 訂正しました ありがとうございました
ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 180kgですね ポンドでも408…どっちも違い…
y9う@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 380キロ???????? 180キロですよ…
ひであき104@ Re[1]:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) まっき~さんへ みんカラにて、回答いたし…
まっき~@ Re:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) 初めまして。 ESC1、ESC2充電器の修理方法…

Free Space

設定されていません。
2011年04月24日
XML
カテゴリ:その他
子供たちを連れてたけのこ掘りに行った


私自信が幼少のころには、祖母の竹の子山にたけのこ掘りに行くのが春の風物詩だったが

大人になって足が遠のいていた


しかし子供達も山歩きが出来る歳になったし



いつか連れて行ってやりたいと思っていたところに

「たけのこが掘り頃よぉ~」と連絡が入ったので行ってみた



久しぶりに登る竹の子山は、昔と変わらず竹が伸び放題で薄暗い


普段アスレチックやせいぜい野外活動センター位しか自然経験がない子供達は、完全に腰が引けている



そんなことお構いなしに、竹やぶの中に分け入り、地面がもっこり盛り上がっている所を探すように促す




美味しんぼ並みに、この竹の子山で「竹の子の姿焼き」に挑戦したら


4年間竹の子山がダメになるどころか、山火事間違いなしだな




などと考えながらウロウロすると

探すまでもなく、そこらじゅうに竹の子頭が見え隠れしている

まあせっかくなので、子供たちが自分で気付くのを待って探させる



ほどなく「あった!」という歓声とともに、手で掘ろうとし始めるので

おいおいそりゃ無理だとばかりに持参したシャベルで掘り上げる

L1010596.JPG

全部掘っても後が大変なので、子供が皮むきとか楽しめるだけ掘って

残りは山のイノシシ達にプレゼントした


これでオッコトヌシも喜んでくれるだろう








さて持ち帰った竹の子



とれとれなのでそのまま焼いて醤油をたらして食べてみた




春の味である~きらきら



わずかにアクのエグ味があるものの、野趣あふれる味だ




子供達にはアクが強くてお腹壊したらいけないので味見程度




しかし私同様


たけのこ掘った思い出を、ちゃんと記憶してて欲しいもんだなあ







あっそうそう



竹の子山から泥足で帰ってきて、泥が付いた竹の子を運んできたのは


もちろんムーヴである








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月24日 21時25分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.