982012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 訂正しました ありがとうございました
ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 180kgですね ポンドでも408…どっちも違い…
y9う@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 380キロ???????? 180キロですよ…
ひであき104@ Re[1]:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) まっき~さんへ みんカラにて、回答いたし…
まっき~@ Re:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) 初めまして。 ESC1、ESC2充電器の修理方法…

Free Space

設定されていません。
2012年06月15日
XML
本格的な梅雨を前に

日常のアシとして大活躍であるムーヴ号のエアコン掃除をした



数ヶ月前からなんとなくカビっぽい臭いがしたいたので

吹き出し口から吹き込むタイプのスプレーでごまかしていたのだが


最近それも効かなくなってきた感じで、酸っぱいような臭いが充満していた




うーむ・・・


作業そのものは短時間なのに、いざ始めるまでが億劫だが


梅雨時でエアコンを多用するようになる前にいっちょやるか




という事で、いつもどおり夜も更けた頃に作業開始

L1130678.JPG

傍目には車上荒らしにしか見えないが・・・通報される前にさっさと終わらせよう



まずははめ込んであるだけのグローブボックスとアンダーカバーを外し

L1130682.JPG

クリップ2ヶ所だけで固定されているECUを外し

L1130690.JPG

エバポレーターの脇につくセンサーのカバーを2ヶ所のネジを外しセンサーを引き抜く

L1130688.JPG

センサーを外してポッカリ穴が開いた部分に布ガムテープでフタをして

L1130683.JPG

L1130684.JPG

家庭用のエアコン洗浄剤にロングノズルを装着して

L1130680.JPG

ガムテープに穴をあけた部分からエバポレーターに向けて1缶丸ごと噴霧する

L1130686.JPG



後はテープを外してセンサー他を元に戻しておしまい



なんて簡単なんだ!



ロータスで同じ事をしようとしたら、どれだけ時間と手間がかかるか分からんが

(そもそもこんな荒っぽい方法を取る気もしないが)



こんな簡単な事で

翌日にはスッキリ快適なエアコンに生まれ変わった



いろんな意味で、国産軽自動車最強である






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月16日 07時46分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[ファミリーカー&イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.