157561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多岐さんのブログ

多岐さんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.05.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、ペテロのローマでの迫害について記しましたが、肝心のカタコンベ(地下墓地)の
写真をご紹介しませんでしたので、以下に貼り付けます。

(カタコンベ・・・Wikipedeaより)
さて、本日はペテロを迫害したネロについてご紹介しましょう。
ネロは、暴君ネロという呼ばれ方の方が一般的かもしれませんが・・・
ローマを訪れることがありましたら、是非、ドムス・アウレア(黄金宮殿)に是非立ち寄って
いただきたい。

(ドムス・アウレア・・・Wikipedeaより)

場所はローマの観光では必ずと言ってよいですが、コロッセオ(円形競技場)に立ち寄りますが、
その近くにネロの黄金宮殿はあります。できたときは、広大な敷地でしたが、現在はそのうちの
一部が残っています。実は、トラヤヌス浴場はその黄金宮殿の上に建てられたため、その浴場の
下には、まだまだ知られざる遺跡が眠っているといわれています。

(ローマ・コロッセオ:かつてのローマ帝国の版図にたくさんの円形劇場が残っていますが、
ここがローマ帝国の心臓・コロッセオです。・・・Wikimedeaより)

(ドムス・アウレアから出土されたミューズ像・・・Wikipedeaより)

ネロの黄金宮殿はローマの大火の後、紀元後64年以降に建設されました。第二次世界大戦以降
何度も発掘、修復を繰り返され、開館、閉館が何度も繰り返されて、入館の機会が難しい
遺跡ではありますが、学術的に重要なものが出土したり、ルネッサンス期の出土した石造が
ミケランジェロの大きな影響を与えたものなども出土しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.02 14:14:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.