971983 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

EVOLUZIONの釣果報告

EVOLUZIONの釣果報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

バスハンター.

バスハンター.

サイド自由欄

バス・海釣りならDRESS(ドレス)

2011年 DRESS フィールドモニター

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

気分は湖上でピクニ… 黒鱒KINGさん
バスフィッシャーマ… バス釣り726さん
どるぅぴぃの釣り日… どるぅぴぃさん
IrieFish!… OROCHI523さん
ハンドメイドフィッ… 疑似餌人[Gwidget]さん

コメント新着

ラージ@ Re:マッドドッグ!!(06/26) あっちゃん そっちで元気にやってる? 今…
たぬき@ Re:1月フローター釣行にキタ~~~~!!(01/25) いいバスですね。冬に釣るの凄いです。 1…
kuro@ 突然の書き込み失礼致します 突然の書き込み失礼致します。 小学校・…
ボートでぼーと@ やはり更新されないのですね。 レースの事も書いてくれるバーサーだった…
親父ーズ@ Re:マッドドッグ!!(06/26) まだまだ一杯やる事があるん違うん! 春…
2010年04月01日
XML
テーマ:潮干狩り(95)
カテゴリ:潮干狩り
ロト6 1等 4億円当たりました!! なんて言ってみたいエイプリルフールなバスハンターです!!





今日は、夜勤明けで子どもたちと留守番^^;
天候が良ければ、潮干狩りの予定でしたが、あいにく朝から雨がちらつく・・・

今日の潮干狩りキャンセルを息子に告げると、テンション急低下^^;


ならばと、雨を覚悟で一応言ってみる事に・・・・


散々言ってた マテ貝を狙ってみました!



【マテパラダイス】

大潮

干潮 13時20分
潮位 -3cm



干潮が13時20分でしたが、駐車場の関係もあって、11時に現着!

干潮2時間半前でしたが、いくつか出来る瀬のうち、一番手前の瀬がすでに表れ始めていたので、その瀬へ渡って、マテハンティング開始!!


マテ貝採りの 必須アイテムは、 バケツ・くわ・食塩 のみ!

まず、僕が浜の表面を斜めにくわで削って行くと、菱形の穴がいくつか出てきます!

そこに、息子と娘が食塩を振りかけると、穴の中から マテ貝が飛び出して来るのでそれをキャッチすると言うのが一連の流れです!

動画1
動画2


最初は、少し顔を出した段階で掴みに行ってしまい、何度も逃げられていた子どもたちでしたが、次第にタイミングを掴み始め、最後にはかなりのキャッチ率になってました^^

その間、僕はひたすらクワで穴探し^^;

めっちゃ腰痛い・・・・



で、ちょうど干潮の13時半ごろ 娘が寒いと言いだしたので、すでにバケツに半分以上採ってた事も有り、ここで終了としました^^


本日の成果!

zIMG_4077.jpg



マテ貝は、砂出しの必要が無いので、即効食卓に上りました^^v

まずは、大きめのマテ貝をピックアップしての 焼きマテ!!

zImage030.jpg

しばらくすると、パカッっと貝が開くので、開いた口から醤油を数滴!!
旨い!!
でも、殻の隙間に砂が残ってる奴が居て、若干砂噛んだ・・・
焼く時は、特にしっかり洗う事をお勧めします^^;


そして、残りはどさっと 塩ゆで!!

zImage031.jpg

マテ貝は、デリケートな貝らしく 輸送中に死んでしまう事が多いので流通して無いそうです!なので、採ったマテ貝はその日のうちに火を通す方が良いでしょう^^

まぁ、塩ゆでしておいたら いろいろな料理に使えるのでいいですね!

今日は、ゆでたてを全て身にして、ゆで汁の味だけで食べました^^

今日の残りを 明日しめじと炒めてみようと思います!


あ~~~ 腹の中マテだらけ・・・(笑)







dress.jpgシースルー.jpg


clip_image002.jpgにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへフィッシング(バス釣り)ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月01日 21時21分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[潮干狩り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.