街はクリスマスで賑わっている。子どもたちもクリスマス会でプレゼント交換があったりして、あれこれ頭を悩ませている。
買い物につきそうとなかなかに面白い。
「おちょ 自分が欲しいものとか、当たった人が喜ぶものがいいよ」
「うんうん」
なんで毛糸玉?みたいな。
こっちの人は さりげなくお土産とかプレゼントをスマートに渡すなぁと思う。
お中元お歳暮も一般人同士のやり取りが少ない北海道。
「
札幌はいいね」
数年間赴任していたお母さんに言われたことがある。
「子どもがお世話になっているからお歳暮送ったのね。大した物じゃなくて気持ちだけ。」
「そしたら こんなことされたら困りますって 返しにこられたのよ」
私の方がびっくりした。
「え?学校の先生にもの贈るの?
それって皆してるの?」
周りに聞いたらしてる人もしてない人も。
「学校の先生にはしないけど習い事の先生にはね」
え?きゃー
贈答の習慣を持たぬ私にはない発想だ。気持ちを物で表すんだ。
そんな話を聞いた頃はすでに子どももでかくなっていたから 今更というかんじで、我が家はなんも贈らない方針に自然に決定。お礼の気持ちを物で表すのは今でも苦手かな。
その一方商業主義には簡単にのるのだ。
クリスマスにバレンタイン。時々忘れる父の日母の日敬老の日。そして誕生日。結局子どもが反応するからなあ。
はじめましてのご挨拶に太郎さんの絵葉書を贈ることが結構ある。
太郎さんの
透明水彩と竹ペンの優しい絵が好きで。
もらった相手が笑ったりびっくりしたりする物もいいなと思う。大魔王様直伝のぱちぱちする
チョコは楽しくて結構使わせて頂いている。
駄菓子屋お菓子詰め合わせとか
見たらキャーッとウケるリアル
おっぱいヨーヨーも
相手の反応が楽しくてやめられない。
こないだ朝起きの苦手なねぼすけさんに
特大音量目覚ましを選んだが効果はあるかな。
効果があるなら我が家のねぼすけ達にもきくかもしれない。
世の中にはどんなことをしても起きない人がいる。
一方で絶対的時間厳守の仕事とか約束がある。
遅刻する訳にいかないから寝ないって言ってたヘルパーがいたなぁ。
目覚ましにもいろんなタイプがあるみたい。うちのねぼすけ達が大きくなったらもっと
進化した目覚ましが出来ているかなぁ
振動式目覚まし時計 バイブラーム 自立コム「楽天シニア市場」「送料無料」
振動式強力目覚まし時計ビッグタイムアラーム