024746 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気がつけば 皆ーじいやん(闘病記)

気がつけば 皆ーじいやん(闘病記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ue-jiyan

ue-jiyan

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

2019.06.18
XML
カテゴリ:考えさせられる
本日の起床は6時。
 昨日は孫守りや友人たちとアフタヌーンティーで一日楽しめました。
 1歳と8か月の孫の相手ができるまで回復してきていることに感謝!
 友人たちととたわいもない話を楽しめることに​感謝!​
 
 ただ昨年の今頃はブレドニンのお陰でもう少し一人で歩いたり運動が出来ていた。だからすぐにでも元の体に戻ると錯覚していた。薬が減っていったらどのようになるかということを何にも説明を受けていなかったのでいいようにしか考えられなかった。

 今も筋肉が戻ってこない、首が座らない原因がわからない。わかっていたら難病指定にはならないよね。

 じいじいの友人たちとは食事に行ったっり遊びに行ったりして結構楽しんでいる。昨日は4人でアフタヌーンティーを楽しんだのだが、話題はたわいもないこと。とにかくぼけてはいけないので時々あって刺激を与えあうことかな。
 楽しすぎて時間がたつことを忘れていた。

 気の合うものだけが声を掛け合い集まる。現役の時は気の合わない者もいたけど、退職してまで交わることはない。ストレスの原因の一つ人間関係。取り除かなくては!

 みんな仕事をリタイヤして時間はたっぷりあるので、集まることには何ら支障はきたさない。それよりももっと何か楽しめないかとリクエストは多い。

 元気なころは私が音頭取りやお世話係をしていたのだが、今はみんなが持ち回りでしてくれている。ありがたいことだ。

 早く元の体に戻りみんなの世話係に戻りたい!そのためにも本日も筋トレ!
 
 別の孫からアゲハチョウのさなぎがかえりそうだからとあずかったのだが、見事羽化していました。
朝、虫かごからわが家のアジサイに放しました。しばらく様子を見ていたら元気に飛び立ちました。
 生命の不思議さを感じる出来事の一つを孫からいただきました!
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.18 09:26:56
コメント(0) | コメントを書く
[考えさせられる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.