479570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EYASUKOの草取り日記

EYASUKOの草取り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

EYASUKO

EYASUKO

Calendar

Favorite Blog

復活した「カンパネ… こはる2957さん

ホワイトガーデン pippi2003さん

ばってん☆日記 ばってん☆日記さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
ウエストエンドのぶ… マダム・オルガさん

Comments

Burnet@ お世話になりました EYASUKO さん 16年間のブログ生活でしたが…
Burnet@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) EYASUKO さんも哀しい思いをされていたの…
EYASUKO@ Re[1]:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) まりえ5182さん、暖かいお言葉をありがと…
まりえ5182@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) 思わず涙ぐみました。ゆきちゃんの写真は…
EYASUKO@ Re[1]:祖国への愛に生きて:ムハ「スラヴ叙事詩」(05/15) pippi2003さん お久しぶりです。 アール…

Freepage List

Headline News

2007.06.20
XML
カテゴリ:日常生活

家の墓所にある桜の古木が、腐りが入ってしまい

このままでは、倒れて道をふさいだりする恐れがあるため

伐り倒すことになった。

ところが、これが大きくて、ひとかかえ以上あるので

伐ったはよいものの、運び出しが一苦労

その様子を、ごらんください。

桜の古木の切り出し

ウインチで吊り下げて下へ

桜の古木の伐り出し

下に降ろすと、また大きさが一段と増し、

桜の古木の伐り出し

どうすんの、これ?切り出した古木を運んでいるところ

 

☆☆☆

亭主いわく、「乾燥させて製材所で挽いてもらいテーブルにするんだ」

ワタシの本心(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.20 10:45:53
コメント(14) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.