477642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EYASUKOの草取り日記

EYASUKOの草取り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

EYASUKO

EYASUKO

Calendar

Favorite Blog

ミイのマグカップ♪ … New! こはる2957さん

介護は刻々変化する New! pippi2003さん

ばってん☆日記 ばってん☆日記さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
ウエストエンドのぶ… マダム・オルガさん

Comments

Burnet@ お世話になりました EYASUKO さん 16年間のブログ生活でしたが…
Burnet@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) EYASUKO さんも哀しい思いをされていたの…
EYASUKO@ Re[1]:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) まりえ5182さん、暖かいお言葉をありがと…
まりえ5182@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) 思わず涙ぐみました。ゆきちゃんの写真は…
EYASUKO@ Re[1]:祖国への愛に生きて:ムハ「スラヴ叙事詩」(05/15) pippi2003さん お久しぶりです。 アール…

Freepage List

Headline News

2008.04.01
XML
カテゴリ:

のっけから、とんでもないことを伺うようだが、

お坊さんが唱える般若心経は、何語かご存知だろうか?

答えは、サンスクリット語を日本語読みしたものである。

これと同じことがキリスト教の聖書にも当てはまる。

ハンス・ホルバインの絵の中では、一番有名なこの肖像

 痴愚神礼賛の著者エラスムス

ハンス・ホルバイン画「エラスムス像」

彼が聖書の研究に取り組んだ時、最初にしたことは、ギリシア語を学ぶことだった。

なぜなら、聖書の原典はギリシア語だったからである。

僧侶たちに解釈されたものでない、オリジナルな聖書の精神を学ぶ

それが、エラスムスの成し遂げたことであった。

同じ考えを持ったドイツ人がいた、マルティン・ルターである。

クラナッハ作「マルティン・ルター」

(ルーカス・クラナッハ作「マルティン・ルター」)

彼もまた、それまでラテン語で出版されていた聖書をドイツ語に訳し出版し、

庶民が聖書の教えを自分の言葉で理解できるようにした。

この二人の人物が、奇しくもホルバインの運命と交錯する。

ルター主導の宗教改革の嵐が吹き荒れることとなり、

それまでホルバイン家が生業としていた宗教画の注文が途絶えてしまった。

バーゼルを活動の場としていたホルバインは

同じバーゼルに住むエラスムスの知遇を得ていて

エラスムスの紹介によりトマス・モアを頼って、イギリスにわたることとなった。

これにより、ヘンリー8世の宮廷に仕えることとなるのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.01 10:44:53
コメント(12) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.