000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お父さんから子供たちへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

JOMU

JOMU

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

一緒がいいね@ Re:初日の出と富士山(01/13) 勝手にフォローして、いつも読ませていた…
aki@ Re:能登地震と東日本大震災(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
信州孝太郎@ Re:パラリンピックについて思う(09/01) 好いご意見だと思います。私は競技の内容…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
佐々木@ Re:話し合いで解決する幻想(12/05) 私の人生でも話し合いで解決することは皆…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.11
XML

 長女の一人暮らしを始めるにあたって、家族で電気屋に家電の購入に行ったのだが、お父さんとお母さんで必要な機能やサイズの感覚が合わずに、電気屋でもめることになった。お母さんは小さくて安いモノを買うつもりであり、お父さんは一人暮らしの間(社会人になっても)ずっと使えるサイズと機能のモノを買おうとしたためだ。

 

 まずは洗濯機だが、お父さんは乾燥機能付きの洗濯機にこだわった。若い女性の一人暮らしでは、あまり外に下着などを干すべきではないと思っており、乾燥機付きの洗濯機なら、そもそも干す必要がなく効率的だと思っていたからだ。

 しかしお母さんは、そもそも乾燥機を使うのを一切認めない人だ。以前に乾燥機をもらって自宅に備えていたのだが、梅雨や長雨で洗濯物が乾かなくても、かたくなに乾燥機を使おうとはしなかった。

 

 最終的に長女にどちらが良いのか確認したが、やはり乾燥機能付きが欲しいということで、お母さんがしぶしぶ認めた。

 

 一番もめたのが冷蔵庫だ。お父さんは洗濯機の時と同じく、一人暮らしをしている間はずっと使えるレベルの冷蔵庫を買うべきだと考えていた。しかしながらお母さんは相変わらず一人暮らしの学生用の小さな冷蔵庫を買うべきだと主張した。

 お父さんは自分が学生時代に、小さな冷蔵庫を購入した友人たちが、その小ささで苦労していたのを知っていたので、絶対に譲りたくなかった。

 

 お父さんが当時使っていた中型の冷蔵庫ですら、容量が足りなくて苦労したからだ。さらに言うと、安物の小さい冷蔵庫もやや高価で大きい冷蔵庫も電気代はほとんど変わらない。これはコンプレッサーのサイズがほとんど変わらないことと、サイズが大きくなるほどメーカーも省エネをウリにして冷蔵庫を製造しているためだ。

 

 結局冷蔵庫も長女に選ばせたが、長女は迷わず大きい方を選択した。考えてみれば、電化製品に関してお母さんの主張はあまり指示されない。今まで我が家の電化製品はほとんどお父さんが選んで購入しているからだ。

 たとえ冷蔵庫を毎日使っているお母さんが小さいものでよいと主張しても、長女にとってはお父さんの方が電化製品に関しては詳しいと思っていたように思う。

 

 購入を決めた後も、新居に冷蔵庫が届いた後も、お母さんからブーブー言われ続けているが、お父さんは大きい冷蔵庫を買ってよかったと思っている。長女もおそらく小さい冷蔵庫を購入した友達が、モノが入りきらなくて苦労するのを見ることになると思う。大きい冷蔵庫を買ったことに後悔することは無いと思っている。お母さんには一生理解できないかもしれないが。ただ我が家は5人家族で2台の大型冷蔵庫がある。それでも中は常にパンパンになっている。お母さんがなぜ小型の冷蔵庫を推すのか、お父さんは逆に理解できない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.11 00:10:10
コメント(0) | コメントを書く
[思い出(社会人・海外)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X