156329 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マコリンブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.04.24
XML
Foto-0028.jpg
携帯のカメラで激写!!

もうすでに見たこと事があるという方もいらっしゃるかもしれませんが…、
この前、ルドルフプラッツのラ・ストラーダというお店であった
小さなお別れ会に参加した際に、
100mlのケルシュグラスを発見しました。

うおー。
っとちょっと興奮気味に撮ったのがこの写真です。

ケルシュっていうのは、古くから醸造されている、
ケルンで一番飲まれているビールなんですが、
普通は真ん中に写っている200mlで飲みます。

普通のレストランにはたぶん、
200mlと300mlのケルシュグラスしか置いていないはずです。

スシナラも例に漏れずです。

「ドイツ」と「ビール」といえば
ジョッキで豪快に飲み、
髭に泡をつけながら笑う大柄なおじさんたちを連想します。

もちろんそういう人たちがここドイツには
大勢いるのも事実です。

でも僕が先日見た、おじさん二人は、
100mlのグラスでケルシュを”ちびちび”やっていたのです。

もしドイツ人が、
このグラスで酔いが回るまで飲むとしたら…、
ウェイトレスさんは、最低でも一人当たり20杯は
ビールをつぐことになるはずです。

とっても迷惑な話です。

このグラス、スシナラにはいりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.26 08:54:38
コメント(2) | コメントを書く
[ドイツ・ケルン生活] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Makoto1783

Makoto1783

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06

カテゴリ

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:今日も遅い晩御飯…。(01/24) cialiscialis prijzen nederlandhow much …

カレンダー

お気に入りブログ

マイボスヒーロー jony1783さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.