201486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

6月の予約状況 ラ・フィーユさん

ようこそ ski 花好… ♪ ski ♪さん
Happy days Natural … happydaylifeさん
あけにょろの日記 あけにょろさん
どんぐりでいこう kat1007さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくらひめ@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) はじめまして 現在、3年生の子どもがおり…
ゆにこん@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) どんぐり倶楽部のHPからきました。 2年生…
ひらめ4@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) 小2の子どもがいます。 コロナの影響で休…
Sumi@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) はじめまして。 糸山先生のHPからやってき…
ニャム@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) どんぐりのHPからたどりつきました。 小…
2008年08月05日
XML
いやぁ、3日目も終わりました。
すんごく疲れています(私だけ)
足が痛くて、眠れないです。

竿燈まつりは、本来町内ごとの参加です。
だから、自分の住む町内に竿燈会が無ければ、
参加することは出来ません。
が、人口が減ってきているためか、
各町内では、参加者を募集している所も多いです。

私の住む町内も、竿燈会はありませんので、
去年の担任の先生が所属している竿燈会にお願いして
参加させてもらっています。

その町内まで、練習期間は車で通っていたのですが、
祭りの間は車を置く所がありません。
40分ほど歩いて、集合場所(5時集合)まで行き、
そのまま祭り会場まで移動、祭り開始、終わって町内まで戻り、
解散して帰宅(10時ころ)5時間以上歩きっぱなしです…号泣

毎日へとへとですが、娘は輝いていますきらきら

竿灯\3日目  竿灯\3日目2

残すところあと一日となりました。
ネットでライブ映像が見られるそうです(19:00~21:00)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月06日 14時49分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[しあわせのひととき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.