174990 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにFlottieの香港LIFE♪

気ままにFlottieの香港LIFE♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

hicco's favorite wo… hicco-chanさん
楽しくチェンマイ暮… eito2010さん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
マロン マロン27さん
吉吉のきちきち日記 吉吉でっせさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) journaux sp cialis shersteller cialisch…
http://viagraiy.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) thyroid problems and viagra <a href…
http://buycialisonla.com/@ Re:ちょこっとLamma Island♪(06/26) viagra confronto cialiscialis syncopeka…
vizio tv reviews@ http://onlytopreviews.com "my God, i imagined you have been…
ユートラベル@ はじめまして。 はじめまして。ユートラベルノートの山田…

Freepage List

Headline News

August 27, 2006
XML
カテゴリ:Hong Kong
今日は、日本映画を観に行ってきましたビデオ

「デス・ノート」かどうしようか迷って選んだのが、「日本沈没(Sinking of Japan)」☆ 1973年に刊行された小松左京氏の同作のリメイク版。

S-5

近年、地震が頻発していたり、地球の温暖化に対して、火山灰による地球の氷河期突入、とかいろんなことからもこのストーリーはタイムリーに感じました。

テーマは、日本が沈没するときに、日本人は何を思うのか??日本からの脱出を我先に思うのか、日本と運命を共にするのか。愛する人を守ろうとするのか等々、メッセージが込められていました。

きっとこれがハリウッド映画だったら、もっと派手にヒーローものとなって、エンターテイメント性の高い作品になっていたのでしょうが、本作は静かな日本人らしい作品に感じました。

香港では、日本語で映画は上映していて、字幕が広東語と英語の2ヶ国語が出てきます。なので画面は文字だらけノート

一番の見せ場では、挿入歌の歌詞が字幕で出てくるのが、何だか不思議な感じでした旗

ただ、この映画で日本人独特の感覚、「日本人として日本と運命を共にしよう」と思う若者は、現代社会でどの位いるのかちょこっと疑問しょんぼり

原作は先見の明があるってことでしょうか??2部構成となっているようなので、一度読んでみようかなウィンク

コーヒー コーヒー コーヒー

週末のリラックスのひと時☆ 気持ちよくオープンエアーで過ごしたいときに行くのが、Centralの「ifcモール」にある「isola bar + grill」☆

ここからは、一番上にあるように海を挟んで九龍サイドを眺めることもできますし、ビルの喧騒からちょこっと離れて、静かに過ごすことのできる場所です♪オープンエアーのテラスではソファーも用意されているので、ゆったりと寛げます。室内も良い感じ☆夜はバーになるので夜景を眺めながらの素敵なひと時を味わえます☆

Isola-1

今日はここで、フォンダンチョコ( あったかいチョコレートが中に入っています☆) とバニラのアイスクリームをチョイス☆なかなかデリシャスです♪

isola-2

香港で仲良くなった友達との週末のひと時、いいリフレッシュタイムとなりました♪

ISOLA bar + grill
Level 3 & 4, ifc mall, Central, Hong Kong
Tel: (+852) 2383 8765

ちなみにこのBarの階下はレストランになっていて、Pizzaが美味しいんだとか☆次回は、そちらに行ってみなくては☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2006 12:37:11 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ちょこっとMovie「日本沈没」♪(08/27)   skytrain さん
コレは、珍しくタイムラグが短い公開ですよね!私も少し楽しみにしてます! (August 28, 2006 12:51:21 AM)

なーんか   吉吉でっせ さん
最近よく聞くと思ったらリメイク版の映画がリリースされたんですね。なるほど。

一瞬「ちょこっと日本沈没」かと思ってしまいました。 (August 28, 2006 05:42:47 AM)

Re:ちょこっとMovie「日本沈没」♪(08/27)   sasasa0825 さん
日本沈没、映画館でCMだけ観ましたがけっこう映像が迫力ありますよね?デスノートはおもしろかったですよ。原作の漫画を読んでいる人に言わせると展開が速すぎらしいですが・・・(苦笑)。作品の内容とは関係ないのですが、地下鉄の風景やとんかつが出てくる食卓に「懐かしい~」て思っちゃいました(笑)。
(August 28, 2006 09:51:49 AM)

Re:ちょこっとMovie「日本沈没」♪(08/27)   結月 さん
本当に生活を楽しんでるね。いろんなところに出かけて有意義に過ごすことって大切だよね。思っていてもなかなかできないことが多いけど、ずっといい時間を重ねてる姿に私も頑張って自分のための時間を作ろうっていう気持ちがムクムク(^0^) (August 28, 2006 01:06:17 PM)

日本沈没   TakuTaku.com さん
懐かしい。この小松左京さんの本が出たときは結構パニック状態でしたよ。小説か科学的な分析かが小学生には理解できず、「本気で沈む」と思っていました(笑)本当に面白い小説でしたが、小学生にはちょっとHでした(笑)ちなみに「さよならジュピター」も最高でしたね。最近はこんな科学小説を書ける人がいなくなりました。寂しいですね。星新一のショート、今でも小学生の教科書に載っていますがとても面白いです。理系教育時間の削減はこんなところでも深刻ですね。 (August 28, 2006 10:06:48 PM)

Re[1]:ちょこっとMovie「日本沈没」♪(08/27)   Flottie さん
skytrainさんへ
観に行かれたら、ご感想を楽しみにしています☆
(August 28, 2006 11:36:03 PM)

Re:なーんか(08/27)   Flottie さん
吉吉でっせさんへ
最近、リメイク多いですよね☆
「ちょこっと日本沈没」だと、ビックリしますよね(^^)

(August 28, 2006 11:37:14 PM)

Re[1]:ちょこっとMovie「日本沈没」♪(08/27)   Flottie さん
sasasa0825さんへ
「デスノート」観に行かれたんですね☆
原作を読んでないなら、先に映画を見たほうがいいと聞いているので、終わるまでに観に行ってみようかな(^^)
(August 28, 2006 11:38:17 PM)

Re[1]:ちょこっとMovie「日本沈没」♪(08/27)   Flottie さん
結月さんへ
お気楽な毎日なので、楽しく過ごさせてもらっています☆
気になるものが目白押しなので大変です☆


(August 28, 2006 11:39:33 PM)

Re:日本沈没(08/27)   Flottie さん
TakuTaku.comさんへ
あの時代にこんな先端を行くストーリーを書いた小松左京氏って凄いと、感心してました(^^)
確かに最近はこういうダイナミックな構想の小説、少なくなってきましたね。
理科系が徐々に弱くなってくるのも分かるような(^^);
(August 28, 2006 11:41:51 PM)

見たいなぁ~   negikaya さん
台湾では映画は英語&北京語、どちらにも集中できずで散々だったので、映画は一度しか見に行かなかったのですが、いざ日本に帰ってきたら、これがなかなか行かないものですねぇ(^_^;)
代わりに今まで見れなかった映画のDVDを借りまくってます!

ISOLAはランチで行きましたよ~。めちゃ美味しくって雰囲気もよくって“なんちゃってセレブ”気取れました(笑)でもやっぱりお値段はそれなりに張りますよね(><) (August 29, 2006 12:14:13 AM)

Re:見たいなぁ~(08/27)   Flottie さん
negikayaさんへ
さすが「セレブなマダム」ですね(^^)
映画好きな私には、こちらの料金の安さと便利さに負けて、結構通っています☆
(August 29, 2006 10:38:52 PM)


© Rakuten Group, Inc.