616567 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丸山敦子のお買い物ブログ

丸山敦子のお買い物ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

原村・猫の事務所

原村・猫の事務所

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2010年01月06日
XML
 漢方に「未病」という言葉があります。「医者に行くほどではないがどうも具合が良くない」という状態。であるならば「病気になる前に体を守り健康を保持しよう」という考え方ですね。

ということで、「斉藤一人シリーズ」の3回目です。
今日は、顔色で選ぶサプリメントのご紹介です。もちろん銀座まるかん製♪

健康食品は、多々ありますが、治療院を営む友人曰く銀座まるかんのものは「材料がとてもいい」のだそうです。だから、一回使いはじめた人は止めないとも。

あくまでも「食品」ですから、クセになったり、量が増えたりという心配はありません。当然、他のお薬とも併用できます。

消費者は、そんなにお馬鹿さんではありませんから、体に効果を実感できなければ飲み続けたりしません。斉藤一人さんが高額納税者になるのも納得です。

斉藤一人さんのパワーをいただいて「具合がよくない」から「毎日快調」へ、体を整えてみませんか?

以下、ハッピー通信からの引用です。

顔色の白い人には・・・スリムドカン
肺や小腸が弱ると白っぽい顔色になりやすいんです。肺の好物は白いもの。
肺や大腸が弱るとはなの病気になりやすいといわれています。
症状・・・唇がよく乾く、便秘症、胸が重苦しい、風邪をひきやすい、寒がり、軽い咳が出る


顔色の赤い人には・・・毎日パワーコエンザイムQ10
心臓や小腸が弱ると赤っぽい顔色になりやすいんです。
心臓や小腸の好物は赤いもの。
心臓や小腸が弱ると舌がただれやすくなります。
症状・・・舌にコケが出る、動悸、急に疲れて動けない、息切れする、頭がボーッとする


顔色の黒い人には・・・ひざこし命
腎臓や膀胱が弱ると黒っぽい顔色になりやすいんです、腎臓の好物は黒いもの。
足や腰が冷える、耳鳴りがする、耳が遠い、足の裏がほてる、尿の量が少ない、排尿に勢いがない


顔色の青い人には・・・青汁酢
肝臓が弱ると青っぽい顔色になりやすいんです。肝臓の好物は青いもの。
目の疾患やアトピー性皮膚炎などは肝臓の弱りからと考えられます。
大声でどなる、感情が高ぶる、ファイトがない、寒気がする、皮膚につやがない



顔色の黄色い人には・・・パニウツ元気
胃や膵臓が弱ると黄色っぽい顔色になりやすいんです。胃や膵臓の好物は黄色いもの。胃が弱ると、口内炎や唇が荒れやすくなります。また、膵臓が弱くなると膝に水が溜まりやすくなるといわれています。
食欲不振、すぐ横になる、大食漢、持久力がない、胃が重い

私も冬になるとどうしてもウツっぽくなるため、今年は「パニウツ元気」を取り寄せました。

パニウツ元気は楽天内には取り扱いがありませんので、銀座まるかんの商品を取り扱っているショップさんにお問い合わせいただくか、ネットで検索を。

銀座まるかんの商品を取り扱っているショップさん
ミルキー薬局

FDC

シンヤクドー

ちなみに、わたくし、斉藤一人さんとは何の関係もありません。ただ、本当にいい商品なので、一人でも多くの方に知っていただきたいと思い、ご紹介させていただきました。

過去ログはこちらから
斉藤一人シリーズ1

斉藤一人シリーズ2








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月06日 23時31分41秒
[ナチュラルな美容&健康法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.