098982 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

主婦の生活 私の場合・・・

主婦の生活 私の場合・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Profile

水玉ママ0292

水玉ママ0292

Calendar

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年03月30日
XML
カテゴリ:つぶやき



kabeperari.gif
ガーディニングシクラメン.jpg ガザニア.jpg
ガーディニングシクラメン       ガザニア

キンギョ草.jpg ノースポール.jpg
キンギョ草         ノースポール   

水菜.jpg 桃.jpg   
水菜         桃

また、趣味の園芸を復活させました。

やっぱり花って・・癒されますねぇ。

手をかけた分 素敵に成長してくれる・・

子供と一緒。

なんちゃってヾ(^0^)ゞ


楽天ショッピングへ>>>>>






日記を猫語で読みたい?




ネトラジ停止中














design* もかたん☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月30日 16時13分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:◆かわいいお花たち(03/30)   オオヤさん さん
キンギョ草 ノースポール等は春の代表的な花だもんな・・
宅も 水仙・ムスカリが見頃になってます。
花はちょっとした手入れと気配りで花を咲かせてくれるので 私も大好きです。 

ではでは 明日も笑顔で行こうね (2007年03月30日 16時45分22秒)

Re[1]:◆かわいいお花たち(03/30)   ★。o○水玉○o。★ さん
オオヤさんさん
>キンギョ草 ノースポール等は春の代表的な花だもんな・・
>宅も 水仙・ムスカリが見頃になってます。
>花はちょっとした手入れと気配りで花を咲かせてくれるので 私も大好きです。 

>ではでは 明日も笑顔で行こうね
-----
ですよねぇ(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
花って元気よく咲いてくれると、愛情もひとしおです。いつまでも眺めていたい・・・
| 冫、)ジー
(2007年04月01日 19時45分53秒)

花は癒しの大様だ!   ばあば3232 さん
信じてるよ!
花は自分を落ち着かせてくれる。
腹の立つこと
怒鳴りたいとき
めげたとき
ストレスを感じたとき
花柄摘みをするんだよ。
不思議に心が落ちくよ。
それから家に入ると
怒鳴らなくってすんだよ。
2、3日たった時
怒鳴らなくってよかったと
何百回思ったことか
子育てが終わった今は
じいじに怒鳴りたいとき
庭に出て花柄を摘み
深呼吸してから家の中に入るんだよ。
怒鳴りたいことが腹の底からこみあげていたのに
腹の虫になって納まっていくんだよ。
いまはブログも花の次に癒しだね。
アハハハ・・・ (2007年04月02日 13時09分13秒)

Re:花は癒しの大様だ!(03/30)   ★。o○水玉○o。★ さん
ばあば3232さん
>信じてるよ!
>花は自分を落ち着かせてくれる。
>腹の立つこと
>怒鳴りたいとき
>めげたとき
>ストレスを感じたとき
>花柄摘みをするんだよ。
>不思議に心が落ちくよ。
>それから家に入ると
>怒鳴らなくってすんだよ。
>2、3日たった時
>怒鳴らなくってよかったと
>何百回思ったことか
>子育てが終わった今は
>じいじに怒鳴りたいとき
>庭に出て花柄を摘み
>深呼吸してから家の中に入るんだよ。
>怒鳴りたいことが腹の底からこみあげていたのに
>腹の虫になって納まっていくんだよ。
>いまはブログも花の次に癒しだね。
>アハハハ・・・
-----
そっかぁ~その方法があるね(*'-')b
そういえばね。
死んだ母もそのようなことを
手帳に書き留めていたのを
思い出しました。
母は短歌にして表現してました。

「腹を立て 今日も庭で 草むしり」

その気持ち、十分わかる歳になったんですね。
私もそうします。
コメントありがとうございました。 (2007年04月03日 01時32分30秒)


© Rakuten Group, Inc.