263854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

就職ものがたり☆就活の壷☆

就職ものがたり☆就活の壷☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.29
XML
テーマ:学校生活(512)
カテゴリ:進路・就活
サーチナ 3月28日(月)

 アスクル <2678> 1220 -23
 反落。いちよし経済研究所は、同社のフェアバリューは従来の3800円を3200円に引き下げたが、レーティング「A」は継続した。同社は「東北地方太平洋沖地震」の被害を受けており、2011年5月期通期の業績予想を一旦未定と発表した。間接材一括購買サービス「Soloel(ソロエル)」の進捗については、従来のいちよし想定よりも遅れているようだと指摘。しかし、国内市場規模15兆円に達する間接材流通分野は有望という見方は変えておらず、今後の事業展開を見守る考えであるそうだ。

 阪急阪神 <9042> 390 +3
 前日比変わらずを1日挟み、7日続伸。岡三証券は、同社の目標株価は従来の480円から440円に引き下げたが、レーティング「強気」は継続した。11年3月期連結営業利益は、一過性の費用や減価償却費増などにより、9%減を予想するものの、会社計画超過を見込むという。12年3月期連結営業利益は、東北地方太平洋沖地震の影響など不透明要因があるものの、5%増を予想するそうだ。現在の株価は賃貸不動産の評価益を考慮したPBRで割安感がある水準と考えるとも。

 東急不動産 <8815> 358 -11
 続落。岡三証券は、同社のレーティングを従来の「中立」から「強気」引き上げ、目標株価は460円とした。岡三証券では同社持分SPC(特別目的会社)の時価連結を想定し、12年3月期営業利益予想を前回から増額するという。12年3月期営業利益はビル売却配当の剥落で減益を予想するが、評価損の剥落やSPC連結効果で450億円の達成を見込むそうだ。不採算物件に対する評価損の計上は12年3月期で一巡すると想定し、13年3月期以降は保有物件の収益性改善を見込むとも。

 東レ <3402> 579 -5
 反落。ドイツ証券は、同社の投資判断「Buy」、目標株価750円を継続した。炭素繊維の想定以上の損益改善、コンセンサス予想を上回る収益回復・拡大、環境関連事業などの中期成長性を評価しているためであるという。12年3月期には、過去最高益更新が予想される中、12年3月期予想PERは14倍台と過去の下限レンジに位置しており、投資妙味があるといえるそうだ。

 浜松ホトニクス <6965> 3210 +5
 続伸。野村證券は、同社のレーティング「1」、目標株価3700円を継続した。11年9月期上期は、医用機器向け部品および産業用装置向けで堅調に需要が増加し、好調に業績が推移しているという。画像診断装置企業の業績は11年度も堅調に継続しているため、同社の部品も増加が見込まれるそうだ。リスクは震災による部材供給の停滞、カタリストはステルスレーザーのLED以外の用途での需要増だという。

 アオキスーパー <9977> 650 ±0
 25日、11年2月期通期連結業績予想の上方修正を発表した。期通期連結業績予想を、営業収益885億6900万円(前回予想比1.0%増)、営業利益12億8900万円(同57.2%増)、経常利益13億6800万円(同53.7%増)、当期純利益6億800万円(同60.0%増)に、それぞれ上方修正した。既存店売上高は対前年同期比1.6%減となり、売上高は対前年同期比0.9%減となったが、対前回予想比0.9%増となった。経費については、販売管理費が金額ベースで前年並みとなった。また、粗利益率は対前年同期比0.4ポイント減となったが、対前回予想比0.3 ポイント増となった。この結果、営業収益・営業利益・経常利益・当期純利益はいずれも、前回の予想を上回る見込みとなった。

 OLC <4661> 6170 -110
 4日続落。UBS証券は、同社の投資判断は「Neutral」に据え置いたが、目標株価を従来の8500円から6500円に引き下げた。首都圏のレジャー施設では計画停電の影響により、運営時間短縮や一部アトラクションの稼動を休止しているという。同社でも運営再開後に同様の対応をとる可能性があり、この場合入園者数や単価が減少するリスクがあるそうだ。また、東北地方や海外からの入園者数減少の影響が長引くことも懸念されるとも。

 SJI <2315> 14200 ±0
 ジャスダック市場で売り買い交錯。25日発表の2011年3月期の単体業績予想の下方修正から、連結ベースでの減額修正の可能性が指摘されており、売り先行となっている。会社側では、「連結業績予想は現在精査中」としている。個別の営業利益は従来予想の4億円から2億7700万円に、純損益は2億5400万円の黒字から1億2200万円の赤字に転落。受注単価下落と一部プロジェクト受注の遅れ、為替差損、希望退職、北海道事業の譲渡に伴う特別損失等により下方修正した。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.30 08:18:49
コメント(0) | コメントを書く
[進路・就活] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

FOEsyukatu

FOEsyukatu

フリーページ

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:新入社員・ビジネステクニック・毛筆 ☆(04/02) cialis farmacias guadalajaramaisons dac…
http://buycialisky.com/@ Re:進路・進学・就活・入国警備官 ☆(11/14) real cialiscialis soft buy online in st…
http://buycialisky.com/@ Re:進路・進学・就活・進路活動のポイント 資格取得 ☆(08/24) cialis 2 5 mg costo farmaciacialis soft…
http://buycialisky.com/@ Re:進路・進学・就活・経済情報 ☆(04/27) cialis open tee times westerncialis 20 …
http://buycialisky.com/@ Re:進路・進学・就活・弁理士 ☆(12/22) high dose of cialisatrophie cialisgener…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.