263859 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

就職ものがたり☆就活の壷☆

就職ものがたり☆就活の壷☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.01
XML
テーマ:学校生活(512)
カテゴリ:進路・就活

サーチナ 3月30日(水)

 ステラケミファ <4109> 3260 +255
 大幅に4日続伸。同社は、国内で初めて中性子を吸収するホウ素(ボロン-10)の濃縮技術を確立した。これが買い材料になっているようだ。この濃縮ホウ素「ボロン-10」は、原子力発電の使用済み燃料の保存容器や原子炉の冷却水の材料として生産しているが、がんの放射線治療に応用する試みも進んでいる。がんの放射線治療では、「ボロン-10」を使った薬剤で、がんの患部にのみ中性子を照射することで正常な細胞を破壊することなく、がん細胞だけを破壊する副作用の少ない治療法として注目され研究が進んでいる。

 第一生命 <8750> 122600 +4200
 5日ぶりに反発。JPモルガン証券は、同社の現在株価は下げすぎと考えているという。東電エクスポージャーは株式で5500万株(2010年12月末で約1000億円、3月29日現在は311億円)で、貸付金(2010年3月末で1263億円)と債券を合わせ2000億円程度とJPでは推定しているそうだ。株式価値がゼロになったとしても、約2.8兆円ある2012年3月末予想EVから200億円減少(損失の税効果後の金額)する程度であるという。29日の第一生命の株価の下げは、これまでの株価下落で東電株の下落を織り込んできたにもかかわらず、さらに株式と債権がともにゼロになるようなシナリオを織り込んだものといえ、行きすぎの感があるとみているもよう。

 PBITS <3831> 105000カ +15000
 3日ぶりに大幅反発。30日13時、11年2月期通期連結業績の上方修正を発表した。売上高は13億2700万円(前回予想比1.3%増)、営業利益は2億4400万円(同6.2%増)、経常利益は2億4500万円(同6.7%増)、当期純利益は1億1300万円(同24.7%増)に上方修正した。経済環境は依然として厳しい状況が続く中、有効アカウント数についてはやや見込みを下回ったが、期初より実施してきた営業及びサポート体制の強化、新機能・新サービスの開発及び提供や、10年12月より開始した新事業「メディアEC事業」等が、売上高及び利益の増加に寄与した。また、本社移転に伴う費用について、その後の精査や価格交渉によるコスト削減の実施等により、前回公表時より損失計上額が減少したため、当期純利益が予想を上回る見込みとなったので、業績予想を上方修正した。

 ガリバー <7599> 3115 +70
 堅調。29日、11年2月期通期連結業績予想の上方修正を発表した。通期連結業績予想を、売上高1420億円(前回予想比3.6%増)、営業利益80億円(同33.3%増)、経常利益78億円(同32.2%増)、当期純利益50億円(同6.4%増)に、それぞれ上方修正した。マーケティングコストの効率化などによる販管費の抑制を行うなど収益性重視の方策を徹底して継続したことにより、前回予想よりも営業利益が上昇する見込みとなった。加えて、同社の金融事業は縮小を進めている現状にあるが、同時にコスト削減などを進めたため、前回予想よりも営業利益が上昇する見込みとなった。一方、固定資産除却損、子会社事業における事業整理に係る損失等を特別損失約16億円を計上する見込みとなった。

 NaITO <7624> 871 +11
 続伸。29日、11年2月期通期個別業績予想の上方修正を発表した。通期個別業績予想を、売上高350億円(前回予想比2.9%増)、営業利益2億9000万円(同75.8%増)、経常利益5億9000万円(同31.1%増)、当期純利益4億1000万円(同24.2%増)に、それぞれ上方修正した。切削工具をはじめとする各取扱商品の需要が一定水準維持されたことから、前回予想より売上高が微増する見込み。利益面においても、売上高増に加え経費削減効果もあり、営業利益、経常利益、当期純利益が、前回予想より増加する見込み。

 ディア・ライフ <3245> 33000 -100
 小幅反落。29日、マンション開発用地を取得したと発表した。本物件は東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩9分の住宅地に位置し、「桜新町駅」からはターミナル駅の「渋谷駅」へ9分、再開発目覚ましい「二子玉川駅」へ4分と商業エリアへのアクセスも良好であるという。同社では、コア事業であるマンション等の開発事業のさらなる拡大に向けて、引き続き用地の確保に積極的に取り組んでいく方針。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.01 16:21:00
コメント(0) | コメントを書く
[進路・就活] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

FOEsyukatu

FOEsyukatu

フリーページ

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:新入社員・ビジネステクニック・毛筆 ☆(04/02) cialis farmacias guadalajaramaisons dac…
http://buycialisky.com/@ Re:進路・進学・就活・入国警備官 ☆(11/14) real cialiscialis soft buy online in st…
http://buycialisky.com/@ Re:進路・進学・就活・進路活動のポイント 資格取得 ☆(08/24) cialis 2 5 mg costo farmaciacialis soft…
http://buycialisky.com/@ Re:進路・進学・就活・経済情報 ☆(04/27) cialis open tee times westerncialis 20 …
http://buycialisky.com/@ Re:進路・進学・就活・弁理士 ☆(12/22) high dose of cialisatrophie cialisgener…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.