324001 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くつろぎ時間

くつろぎ時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

salads2

salads2

Freepage List

Category

Calendar

2008.09.12
XML
カテゴリ:庭の花
朝夕はめっきり過ごしやすくなってきました。

この夏の暑さで庭の花たちもぐったりです。

昨日通りかかった花屋さんで多年草をいくつか買ってきて、

午前中かけて植え替えやら、掃除やら・・庭仕事しました 汗

少しでも上手く撮りたくて、寄って寄って・・・

撮りましたよ
konerarisu.JPG

グリーンアイスローズ
グリーンアイスローズ.JPG

グリーン色のバラ、以前育てて失敗したので今回はリベンジ。

元気に育ってね。


ピンク.JPG

赤.JPG

春に植えたこの花の名前なんだっけ?

カブが大きく広がって夏中きれいに咲き続けてくれました。



ハーブもこんなに元気です^^

バジル
バジル.JPG

種から植えたバジルは小さな畑を占領してます。

パスタやサラダに入れたり、バジルペーストにしていろんな料理に使ってます。

10月の教室のためにバジルをいっぱい使った料理を考案中^^


タイム
タイム.JPG

多年草だけど、冬は葉がほとんど枯れてしまいますが、

放っておくだけでまたこんなに元気に咲いてくれます。

とてもいい香りです。

タイムは肉料理と相性がいいっていわれるけど、

魚の臭みを取ったら、スープに入れたり、広範囲に使えます。


チャイプ
チャイブ.JPG

秋にはかわいいピンクの花が咲いて、

どんどん大きなカブに成長していきます。

たくましくてチャイブと言うよりアサツキみたい。

葱と同じような香りで、葱の代用としても使えて重宝してます。


ローズマリー
ローズマリー.JPG

ジャガイモと鶏肉にローズマリーを少し入れてバター焼き。。

美味しいよねぇ~

どんどん大きなカブに成長するので適度に剪定するといいかもしれません。


セージ
se-ji.JPG

セージは魚料理と相性がいいと言われてます。

魚介にセージを入れてマリネしてから、焼くなり蒸すなりすると

臭みが抜けて驚くほどおいしくなります。

成長してしまうと育てやすいけど、

水をやりすぎると枯れてしまうような気がします。


ハーブはこの他にもミント、レモングラス、ルッコラ、セロリー、和性ハーブがあるけど、

ほとんど手をかけてなくて、

勝手に育ってくれてるという感じです。

でも今までたくさん失敗もしましたよ(*^0^*)




<応援ポチッ、お願いします↓
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.12 12:36:09
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.