324125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くつろぎ時間

くつろぎ時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

salads2

salads2

Freepage List

Category

Calendar

2011.03.16
XML
カテゴリ:料理教室

あの地震から6日。

ブログ更新する気になれず、、、

こうしているうちにも

多くの人たちが苦しい思いをされているのだと思うと、、心が痛みます。


こんな時ではあるけど、

料理教室は予定通り行っています。


今日の教室でも被災地の方への思いは皆さん同じで、

話しているうちに涙する人もいます。

でも暗くなるより、

個人レベルでできることをしようっていう思いです。

ひとりの生徒さんは来週に予定していた旅行をキャンセルして、

その旅費をすべて募金したそうです。

すごいですよね。


私も連休に予定していた親族旅行を、

考えた挙げ句、キャンセルしたとこでした。

でも旅費をすべて募金するって発想がなかった。。。(恥ずかしい)


今日、教室後に早速、区役所に行って募金してきました。

少しずつでも、個人の力が積もり積もれば、

大きなものになるから。。。


今日の夕方のニュースで見た被害にあったおじいさん、

着替えがすべて整ってなくて

靴下を履いていませんでした。


どうか少しでも早く援助の手がスムーズに進みますように、、、

願うばかりです。



私にできる事、

周りの人に、募金の重要性、節約などを、

伝えることぐらいです。


募金は信用のおけるものを選びましょうね!



3月セッティング.jpg


ポチっと、お願いします↓
応援ありがとうございます。励みになります^^
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.16 23:50:38
コメント(6) | コメントを書く
[料理教室] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今日も募金しました。(03/16)   k.megumi さん
こんにちは!!
お久しぶりです。
先週の地震から1週間、毎日の報道を見るにつけ被災された方々のことを思うと言葉が見つかりません。
地震、津波だけでなく原発の不安も重なって大変な毎日を過ごされているんですね。
私も職場で募金が始まり自分にできることを・・と考えて募金しました。
計画停電の地域ではないけれど、できる節電、節水をしていこうと思っています。

助けを求めている方々に必要な物資が早く届きますように。
いつどこで、こんな大きな地震が起きても不思議ではないんだと実感して元気に毎日過ごせていることがどんなに幸せなのかと改めて思っています。
(2011.03.17 16:45:10)

震災   香山まりこ さん
先生、こんにちは。
そうですよね。
被害に遭っていない私たちが暗くなっていても、
逆に何事もよくなりませんね。
自分のできること・するべきことを
こつこつやっているしかないんだな、
と思っています。
今日は午後から英語教室での
仕事があります。
子どもたちは元気にやってきます。
地震の被害に遭われている方々のことを
心に置きながら、明るくレッスンしてきます。
先生も、お料理教室がんばってください! (2011.03.18 10:58:47)

Re[1]:今日も募金しました。(03/16)   salads2 さん
k.megumiさん
>こんにちは!!
>お久しぶりです。
>先週の地震から1週間、毎日の報道を見るにつけ被災された方々のことを思うと言葉が見つかりません。
>地震、津波だけでなく原発の不安も重なって大変な毎日を過ごされているんですね。
>私も職場で募金が始まり自分にできることを・・と考えて募金しました。
>計画停電の地域ではないけれど、できる節電、節水をしていこうと思っています。

>助けを求めている方々に必要な物資が早く届きますように。
>いつどこで、こんな大きな地震が起きても不思議ではないんだと実感して元気に毎日過ごせていることがどんなに幸せなのかと改めて思っています。
-----
みんな同じ思いですね。
一日も早く復興への兆しが見えるよう、願うばかりです。 (2011.03.19 00:01:36)

Re:震災(03/16)   salads2 さん
香山まりこさん
>先生、こんにちは。
>そうですよね。
>被害に遭っていない私たちが暗くなっていても、
>逆に何事もよくなりませんね。
>自分のできること・するべきことを
>こつこつやっているしかないんだな、
>と思っています。
>今日は午後から英語教室での
>仕事があります。
>子どもたちは元気にやってきます。
>地震の被害に遭われている方々のことを
>心に置きながら、明るくレッスンしてきます。
>先生も、お料理教室がんばってください!
-----
子供たちの明るさに救われますね。
頑張りましょうね (2011.03.19 00:19:52)

私も熱海をキャンセル・・・   るみるみ4519 さん
母親を熱海にという計画はとん挫しまして、旅費は母親を連れて寿司三昧してしまいました。

募金はしっかりとしましたが、今後も少しでも長く継続して「信頼できる団体」していこうと思っています。

小銭はコツコツ貯めて~大きくなったら募金ですね!
身近に出来る事って募金ですからね・・・ (2011.03.22 22:01:25)

Re:私も熱海をキャンセル・・・(03/16)   salads2 さん
るみるみ4519さん
>母親を熱海にという計画はとん挫しまして、旅費は母親を連れて寿司三昧してしまいました。

>募金はしっかりとしましたが、今後も少しでも長く継続して「信頼できる団体」していこうと思っています。

>小銭はコツコツ貯めて~大きくなったら募金ですね!
>身近に出来る事って募金ですからね・・・
-----
旅行という気分にはなれないですね。
同じ日本人として何ができるのか、、、できる事を少しづつ続けています。 (2011.03.23 16:04:26)


© Rakuten Group, Inc.