414121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フリーバード・時価旅 スタッフの何でも旅行記Part.2

フリーバード・時価旅 スタッフの何でも旅行記Part.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オンライン予約のフリーバード・時価旅

オンライン予約のフリーバード・時価旅

Category

2010.10.22
XML
カテゴリ:オーストラリア
今回ご紹介させていただくのは
【オーストラリア<ブリスベン・ゴールドコースト>】です。

今回は5日間の日程でチャイナエアライン(CI)とゴールドコースト政府観光局主催の
ブリスベン・ゴールドコースト研修に参加させていただきました。

ゴールドコーストへの今後のご旅行の計画にお役立ていただければと思いますのでしばし
お付き合い下さい。

さて今回は5日間(現地2泊)でのゴールドコースト体験となりましたが、いろいろな体験をさせて
いただきました。えっ?研修だからって?まあ少しはそれもありますが、各スポットとも +αを
楽しめたからですグッド

そこで!今回は短期間でも満喫できる!をテーマにご案内させていただきますオーケー


ではまずは≪その1:航空会社選び≫からお届けいたしますスマイル

PAP_0062.JPG
今回利用の航空会社はチャイナエアライン。よって、台北の桃園国際空港経由便となります。

ちなみにスケジュールは下記のようになります。

ダイヤフライトスケジュールダイヤ
<往路>
CI157便 関西空港 13:10  台北    15:20
CI053便 台北     23:50  ブリスベン10:35(翌日)
<復路>
CI054便 ブリスベン 23:15  台北     06:00(翌日)
CI158便 台北     08:35  関西空港 11:55


関西空港からゴールドコーストの玄関口ブリスベン空港又はゴールドコースト空港までの直行便
は現在ジェットスター航空(カンタス航空共同運航)便のみ。その他の航空会社はすべて経由便
になります。
直行便は夜出発なので会社帰りにって人ややっぱり直行便!って方にはやはりお勧めですが、
会社帰りにはちょっと間に合わないししょんぼり、結局出発日当日は会社を休んで・・・って方もいらっしゃいますよね!?

せっかく休むなら出発日も海外旅行を満喫しましょうウィンク
ということで経由便の中でも今回利用のチャイナエアラインがお勧めの理由をご紹介します!

クラブチャイナエアラインがお勧めの理由クラブ

スマイルその1:関西空港出発が昼過ぎ!
 夜便だとせっかくの休みを取ってもほとんど日本にいるってことになるし、朝便だと
 空港への移動時間やチェックインが出発時間の2時間前って考えるとかなりの早起き!
 チャイナエアラインの関空出発は13:10なので朝も慌しくなく空港へ向かえます!

スマイルその2:復路便が夜現地発!
 直行便のジェットスターや経由便の大韓航空等は現地は朝の出発となります。
 朝の現地出発だと夜寝る眠い..だけのホテル1泊代余分にかかっちゃいますよね?
 夜出発だとホテルチェックアウト後、荷物だけ預かってもらってホテル付近で買い物や
 もう一箇所観光!等、最終日も有意義に過ごせてホテル代も1泊お得!ですよね!

スマイルその3:帰国便の関西空港着が昼頃!
 その2と関連するんですが、現地朝発だと関西空港到着が18:00以降・・・。
 自宅に着くのは夜だと、次の日仕事だったり予定があるとちょっと旅の疲れを癒す時間が
 少ないですよね。
 チャイナエアラインなら11:55着なので自宅についてお土産でも開けて・・で夜は早めに
 就寝眠い..で翌日に疲れを残さず!

スマイルその4:お手頃価格!
 チャイナエアラインのブリスベン往復なら62,000円~

 その他の同日乗継可能な航空会社は・・・
 大韓航空 74,000円~ エバー航空 67,000円~ シンガポール航空 80,000円~

 同日乗継可能な経由便の中でも安さが目立ちますよねスマイル

 ※詳細は[フリーバード]で検索下さい!⇒ブリスベン行航空券の料金検索はこちらから。

スマイルその5:日本各地から出発可能!
 チャイナエアラインでは日本国内乗り継ぎでなく、日本8都市(成田・札幌・名古屋・大阪・広島・
 福岡・宮崎・沖縄)から台北乗り継ぎでブリスベンまで同日乗継が可能です!
 各地方の友人と台北集合でのゴールドコースト旅行!なんてプランも可能です!
 (同日乗継可能な日は運航曜日によります)

メリット多彩のチャイナエアライン!
 
あれ?でも・・・台北発ブリスベン行の便の出発は23:50で8時間30分の乗り継ぎ時間・・・。
えっーっほえー下向き矢印てお思いでしょ?でもこの時間がお勧めなんですグッド

経由便でもオーストラリアでの滞在を少しでも長くって方にはもちろん乗継時間の短い航空会社
がお勧めなんですが、それでも4時間程の乗継時間だったり・・・
短すぎると何もすることができなくて単なる待ち時間ってなっちゃって時間がもったいないですよね?

なので台北経由がお勧めなんですウィンク
(8時間30分の乗継時間ですがブリスベン(又はゴールドコースト)空港に到着の時間は
直行便や乗継時間の短い航空会社と比較しても3時間~3時間30分程の遅れでの到着です)
この時間を利用してちょっとばかし台北をも楽しんじゃいましょう!!


台北での乗継時間の過ごし方ですが、今回、桃園空国際空港にある政府観光局案内カウンター
にてお勧めを聞くと「士林夜市」とのことで、今回体験してきました!

PA0_0788.JPG PA0_0787.JPG PA0_0784.JPG

(左)入国審査等を済ませ出たところすぐに観光局サービスカウンターがあります。
(中)桃園国際空港→高速鉄道(新幹線)の高鉄桃園駅までの移動
   C-BUS利用。費用は30NTD(日本円約90円)所要時間は10~15分
(右)高鉄桃園駅。

PA0_0779.JPG PA0_0777.JPG PA0_0776.JPG

(左・中)高鉄桃園駅→高鉄台北駅までの移動
     台湾高鉄(新幹線)利用。 費用は160NTD(日本円約480円)所要時間は20分
(右)MTR(地下鉄)に乗り換え。(高鉄台北駅改札を出ると目の前にMTRの改札があります!)
   MTR台北駅→剣潭駅までの移動 MTR利用。費用は25NTD(日本円約75円)所要時間7分


PA0_0772.JPG PA0_0775.JPG PA0_0774.JPG  

(左)剣潭駅
(中)改札を出て大きなスクランブル(?)交差点を渡るとすで屋台が並んでいます。
   実際の夜市の入り口はそこから1~2分歩いたところになります。
   夜市では屋台・衣料品・生活雑貨・マッサージ店、はたまた日本語が書いてる日本製
   のクレーンゲームが並ぶ店までいろいろな店がところ狭しと並んでいますスマイル
(右)とろみのあるスープがまた絶品目がハートの麺は30NTD(日本円約90円)でした。


いかがですか?交通手段の乗車時間はおよそ40分程。乗換えも改札出てすぐとかなので往復
2時間の移動時間って考えておけば十分なのでブリスベン行きの飛行機に乗り遅れる心配もないし、交通費も往復1,500円もかからないので格安の日帰り旅行気分を味わえますよ!
各種の交通機関を利用するのでお子様にも喜ばれること請け合いウィンク

台湾旅行もいいなあ!って方はフリーバード/時価旅で台湾旅行も検索してみて下さい!

 台湾行航空券なら[フリーバード] ⇒航空券の航空券検索・予約はこちら

 台湾行ツアーは[時価旅]⇒ツアーの検索・予約はこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.25 11:20:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.