|
カテゴリ:桜木悟史のコラム
こんにちは。
テキトーコラムニストの桜木悟史です。 今年2014年のアニメ作品について、好き勝手に語ってみようと思います。 とりあえず今年は、昨年暮れから2クールで放送された『サムライフラメンコ』の衝撃が強すぎて、しばらく他のアニメを認めることができなかったわけですが(笑)、印象に残った作品などを挙げていきたいと思います。 まず今年、期待していたのは『ソードアートオンライン2』。ただ結果的にはGGO編はイマイチでしたね。1よりもストーリー構成は形になっていましたが、この作品の魅力は「バーチャルゲーム世界をどのように描くか?」という点にあると思うので、そういう観点では今作はゲームの世界らしさがほとんど感じられなかったのは残念ですね。ストーリー的にも最後、ハッピーエンド色を強くしてしまったのも痛いところ。GGO編の原作のテーマは「強さは結果ではなく、その過程にある」というところにあることを考えると、主人公シノンがこの出来事から先、苦しみを乗り越えて強くなっていくんだということを匂わせる終わり方をして欲しかったですね。 ただマザーズロザリオ編に入って、OPなどが非常にマッチしてきた印象。ゲーム世界観もちゃんと表現していますし、ここで盛り返してくれて良かったです。これならアリシゼーション編もアニメ化されるでしょう。 終わり方という観点で不満だったのは、まず『アルドノア・ゼロ』。登場人物のほとんど死ぬという近年まれなバッドエンドだったわけです。どうも2期につなげる予定のようですが、こういう形での分割2クールはやめてほしいというのが本音です。『アルドノア・ゼロ』の場合、このようなポカーンエンディングから間を置いて次に進まれると、その背景にある伏線なども忘れていることも多く、視聴者に不親切でしょう。このアニメは今期の中でもワーストの部類に入る作品でした。終わり方という観点で言えば、『残響のテロル』も「うーん…」という感じ。世界観や設定などは面白いと思いましたが、最終話を見終わったあとに何も残っていない感じが寂しい限り。記憶に残らないストーリーが残念でした。 さてノイタミナ枠では『四月は君の嘘』は、現時点では悪くない評価です。作画のクオリティも美しいですし、ストーリーのテンポも小気味が良いですね。3話の時点で大きな伏線を張ってしまったので、これをちゃんと回収しきれるのかがカギになりそうです(意外とヒロインの死が早そうな気もしてきました)。予定では、原作が来年の3月にコミックス最終巻が発売予定だそうで、それに合わせてアニメも終わるということで、心配していた早漏アニメ化(原作が終わってないためにアニメ化して、謎の終わり方を遂げるアニメ)は避けられそうなので、それは何よりです。 その前に放送されている『サイコパス2』は、個人的には1より少し劣るかなという印象。 1では槙島が猟奇的であったのに対して、2ではカムイが復讐が目的なので、ストーリー重視になりすぎていて、この作品特有のミステリアスな部分が物足りない気がします。結局、シビュラシステムの欠陥を突くという部分に焦点が当たりすぎていて、1でシビュラがネタバレしている以上、内容が浅く感じるのかもしれません。さらに言うと、このペースでいくと、下手をするとアニメで話が完結せず、映画版まで引っ張る部分も出てきた場合は、アニメの評価は下げざるをえません(アニメで完結していることを評価ポイントとしているため)。 2014年、意外と高評価したのは『さばげぶっ!』。サバゲーをテーマにした漫画が少女漫画雑誌で連載されているというのが意外で、そのくせ中身はギャグというギャップは良かったですね。変に友情や恋愛などの要素を一切混ぜずに、ギャグに専念したというのも良かったと思います。ひさしぶりに純粋にくだらなく、笑える作品でした。 今年、もっとも印象に残った名言は『花物語』から。貝木泥舟が発した「野菜を食べたきゃ、焼き野菜屋へ行け」は今年一番腹を抱えて笑ったと思います。 貝木さんは昨年の『恋物語』でもスタジオぴえろ風のOPで大いに笑わせてくれてこともあり、いい加減、殿堂入りさせるべきのような気がします(笑) それ以外で地味なところだと『未確認で進行形』はストーリーはシンプルですが、ちゃんとまとまっており好きでした。続編があれば見てみたいものです。 来年はいよいよ『なのは』新シリーズです。Vividはあくまでもスピンオフではありますが、漫画では伝わりにくかった戦闘シーンをどのように演出してくるのか注目です。また別の意味で気になるのは『DOG DAYS』の3期。この作品が3期まで続いたのが意外でもあるのですが、3期目にはどんなストーリーなのか期待せずに見守りたいと思います(笑) ←人気ブログランキング参加中! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
December 6, 2014 11:45:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[桜木悟史のコラム] カテゴリの最新記事
|