268501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

゚・*:.。. .。.:*・゜足の裏・*:.。. .。.:*・゜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けろけろ沙羅

けろけろ沙羅

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

かめかめかめ乃 かめ乃さん
ma-ya ユズ☆2411さん
みーたんのブログ ちゃーちゃん...さん
ビサイド便り♪ サエ2006さん
うめきちママのたか… かえ0626さん
 なっつんの毎日 なっつん222さん
ミルクの一言 みるく0830さん
2007年06月07日
XML
最近このテーマから遠ざかっていましたが、
相変わらず2人目のお子を授かる事が出来ないまま、

とうとう息子との学年差が5歳を迎えてしまう時期に来てしまったので、

次なるステップのため

“卵管造影検査”を受ける事になりました!!




前回病院に行った時に旦那っちの方の検査をしたのですが、特に問題なし・・・


やっぱり私の方が問題ありありなのかな?雫
って事で、先生に他に出来る検査があるか聞いた所

以前酷い子宮内膜症で手術してるし、もしかすると卵管が癒着しちゃってる可能性もあるから“卵管造影検査”をやってみましょう。

って事になったわけでつ。



でもかかりつけの産婦人科ではレントゲンの機械を改装工事のときに破棄して出来ないとの事で、
紹介状をもらって別の病院で検査をしてもらう事になりましたようっしっしうっしっし




一応下調べでどんな検査なのかネットでググってみたわけですが下向き矢印



子宮卵管造影法は造影剤を経膣的に子宮腔内に注入し、X線撮影する検査法



それを実際にやった人の体験談を読んでみると・・・・どくろ




とにかく痛かった

痛くて涙が出た

あまりの痛さに途中で止めてもらった

痛さに失神した



読めば読むほどそんな言葉がずら~り並んでるではありませんか雫ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

これは大変な検査を受ける事になったぞ(;´Д`)
と焦りましたが、その反面とても嬉しい言葉もダブルハート



“卵管造影をやると卵管の通りが良くなって妊娠しやすくなる”



ええきらきらこの言葉にかけてみようと思ったわけでつよ~ぐーファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!



さて、検査をお願いしに病院に行く日。


事前にこの病院のHPを見たところ、予約制ではないと書いてあったので
紹介状くれた先生も何も言ってなかった事もあって
まぁーいいやとそのまま直接病院に行った私・・・・


受付しようと紹介状を渡した所

「卵管造影検査の方だけは予約になっているんです。」





・・・・・・・・・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン




いやー失敗しましたよ雫(;´Д`)

自分も病院で働いてるくせに、
事前に確認の電話電話を入れなかった私が悪いんですけどね_| ̄|○ il||li

とりあえず通常の初診って形で次回の予約を取る風でいいですか?
と受付の人に言われたので
それでとお願いし、待っていると30分くらいで名前が呼ばれますた。



しかーし!!

先生の前に通されるや否や

「じゃー今日は卵管造影検査やりますので~」

と前置きの話も何もなく急に検査の運びになってますたよ~Σ(゚Д゚)


受付の人には今日は予約だけと言われてたので、
“今日すぐに検査してもらえるんですか?”と先生に尋ねると


「○○先生(私のかかりつけの先生)の紹介じゃー今日やらない訳にはいかないですからね。」

との事でしたきらきらΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)スゲーヨセンセー



って事であっという間に検査に突入したわけですびっくりびっくり



まずは子宮口に細いカテーテルを入れる事に。


ネットの事前調べではこれも痛い失敗との意見があったですが、


私が経産婦だったせいか、痛くもかゆくもなし`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


いつ痛くなるのかなぁ~とショックドキドキしてる時に

「はいもうチューブ入りましたからね」

と先生の声が・・・Σ(゚Д゚)エッモウ?


その後はそのまま歩いてレントゲン室に移動。歩く人


この後は失神者まで現れたという恐怖の造影剤子宮注入になるわけですよ。

どうやら卵管の通りが悪いと痛さが倍増するようなので、かなりドキドキどきどきハートしていた私。


おっかなびっくりレントゲンの台に横になると
「モニター見ててくださいね」
の先生の声が終わるか終わらないうちに

「はい、勢いよく液が通ったので問題ないですね」

と問題の検査終わってますたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)エッモウオワッタノ?


そのままレントゲンを2枚撮影して検査はすべて終了。

先生の腕も良かったのか、本当笑っちゃうくらい痛くも痒くもなかったでつε-(´∀`*)ホッ


実はこの日の為に旦那ちゃまがわざわざ仕事を休んでくれて付き添ってくれたんで
その日にやってもらえて本当助かりましたよ~(ノ´∀`*)


あとはこのレントゲンをかかりつけの先生に見せればいいわけですが、
卵管も問題なしだとするとやっぱり問題はタイミングだけなんですかねぇ・・・ショック


本当新しい命を授かる事は簡単じゃないですよね。

でもこれで半年くらいは妊娠しやすくなってるようなので、
ちょっと期待大でつなダブルハート(*´д`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月08日 15時04分48秒
コメント(12) | コメントを書く
[息子お兄さん化計画(>Д<)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.