637491 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本で一番フラフラしている酒飲み子育てSOHOの日記(旧:えふのへや<別館>)

日本で一番フラフラしている酒飲み子育てSOHOの日記(旧:えふのへや<別館>)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
August 10, 2008
XML
カテゴリ:思うこと
自営業になって完全に縁遠くなってしまったものに、夏とか冬とかの季節休みがある。文字通り、盆も正月もない生活。そんなんでも、子どもが小学生にもなると夏休みってことになるわけだ。
まぁ、去年一昨年と趣味炸裂で子どもの宿題を手伝ったりもしたのだけれど、よーく考えたら自分の夏休みはどうだったんだろうとか思うと、偉そうにはいえないなぁと。

小学校の間で、日誌の類を最終日まで紛失しなかったためしはないし、自由研究以外の宿題を出した記憶はない。やるやらない以前に紙自体なくしてるし(苦笑)
親に宿題の指導を受けたのも、小学校2年生の夏休みに、一桁の足し算と引き算がずらっと書いてあるプリントを泣きながらさせられて、結局途中で投げ出してそれっきりになったことぐらい。多分これが、宿題をしない始まりだったような気がする。

なので、夏休みの宿題でじたばたする感覚がすでに分からん。でも、早く片付けろとなりがちらしい。でも、早く片付けることが優先されるのもどうかなぁと。本来は夏休み一杯をかけてゆったりやるべき学習量であるべきなんだろうし、自分でゆっくり考えてやればいいだけだと思う。
この夏休みの宿題のありようってのが、片付けることばかり優先されて、「知を学ぶことは形式を整えて片付けること」と勘違いされる元凶のような気もする。なんだか宿題を出す前に行為うちに対する意識付けをしっかり親御さんや子ども自身にしていかないと、なんだかおかしな話になるんじゃないのかねぇ。

せめて、自分の子どもに対しては、できなくても自分で考えてやることの大切さをゆっくり学べる夏休みにしてあげたいな。とか思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2008 04:06:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Comments

ミツドウ@ Re:ヒューマニング概論:ヒューマニングとは(08/16) ヒューマニングよりも詐欺で訴えられてい…
さの4117@ Re:【読書メモ】スティーブ・ジョブズ神の遺言(12/11) はじめまして私のサイトを紹介していただ…
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
boreimmonia@ How to help keep Puggle Puppies from Running Away composed by hsm 2012-06-04

Favorite Blog

羽田空港「アカシア… ショテマエさん

気づき★毎日★ダイア… くまこ@yummylife.netさん
BAR 月のかけら xerezさん

Profile

mfuna0401

mfuna0401


© Rakuten Group, Inc.
X