264911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元気な中年日記 (気楽なコメント風談話) 

元気な中年日記 (気楽なコメント風談話) 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.11.18
XML
カテゴリ:食べ物
また鳥インフレが流行してきましたが。

鳥の卵は我々には毎日欠かせない栄養源ですね。

最近卵賭けご飯が流行ってきましたね。

私も合宿時代良く朝は旅館で生卵がでてご飯にかけて食べましたね。

最近は卵焼きなどの朝食がありますが。

なでか暖かいご飯に卵かけがのどに通り食べ易いですね。

卵にはカルシウム、鉄分、リン、ナトリウムなどのミネラル、ビタミン類が

豊富で1日1個は美容と健康に良いらしいですね。

また老化防止に大切なレシチンが含まれており記憶力や集中力を

高めるのに良いらしいですね。

鳥インフレが日本まで拡大しないように願いますね。

庶民には安くて栄養ある卵が欠かせませんね。

朝だけは生卵でご飯かけしてます。そして味噌汁は欠かせませんね

では明日は休み朝ご飯たべてまた出かける予定ですが。(紅葉に)

喫茶店のモーニングにゆで卵も好きですね。卵は最良の元気な源ですね。

世の中鶏が先か卵が先かわかりませんが、生きているうちは

元気でありたいですね。どちらが先かご名論願いますね。卵?鶏?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.18 23:15:39
コメント(14) | コメントを書く


PR

Profile

竹やんだ

竹やんだ

Favorite Blog

久しぶりW 温ちゃん777さん

我食べる、故に我あ… 食田飲太さん
森羅万象ぐーるぐる るー1998さん
只今思案中 〜ちはる〜さん

Comments

mattun12da@ Re:節分ですね。(02/03) 白浜いいですね あたしも寒いのでいきた…
mattun12da@ Re:今年からデジカメでとった画像で(01/25) 一回ひつまぶしたべてみたいなあ
竹やんだ@ Re[1]:家政婦のミタを見た(12/23) mattun12daさん >あたしも見てました …
mattun12da@ Re:家政婦のミタを見た(12/23) あたしも見てました めちゃ面白かったで…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Headline News


© Rakuten Group, Inc.