451108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2006年02月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は子どもっちの保育園の参観に行ってきました。

おはるしゃんが朝からウキウキモードで早起きしてくれました(いつもこうだといいのにな~)。

登園しても妙に私の世話焼きになってるし(^^;;;。

・・・まあ、ゆうしゃんの方はマイペースで私がいてもいなくても平気みたいでしたけどね。

昨夜の雨も上がり、外遊びも出来そうなコンディションだった為まずは外へ。

みんなが集まるまでちょっとだけ遊び、まずは全員でマラソンと称してトラック内を走る。
私もおはるしゃんに引っ張られて走る~Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
う゛・・・息が上がっちゃうがな~( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ… 。

その後は曲に合わせて体操。

「お母さんもやって!」

とおはるしゃんに促されておはるしゃん指導の下やったのは
『恋のマイアヒ』
そういえば、毎日ゆうしゃんと一緒に踊ってたっけな~。

その後はカンタンなゲーム。

これもおはるしゃんに引っ張られながらやっていたけれど、ふとゆうしゃんは?と見ると先生や他の子が上手く誘導してくれてそれなりに参加していた。

その次はドッジボール。
保護者も参加出来たが、さすがに冷えのせいで動けなくなった(汗)
見学。

うちの子っちは二人共すぐ当てられてしまっていたが、泣かずに参加出来るようになっただけでも進歩だな~。
終るまでちゃんとその場にいることが出来ていたし。

これが終ると教室に戻って製作活動。

今まで作った課題を納める袋を作る。

大きめのボール紙の3辺に等間隔の穴を開け、その穴にビニール紐をまつり縫いのように通して行きます。

おはるしゃんに付いていましたが、ほぼ全部通すことが出来ました。

ゆうしゃんには先生が付いてくれていましたが、集中してやっていたそうです。
紐通しみたいなのは結構好きですね、ゆうしゃん。

その次はメロディオンの合奏。

ちょっとみんな興奮状態でテンポが合わなくなっちゃったりすることもあったけれど、曲にはなってたかな?

おはるしゃんはちゃんと5本の指を動かしてやっていたし、音が外れているのは聞こえなかったかな?

ゆうしゃんも1本指ながらまともにやっていたし。
※練習の時は他の子の特訓の側に付いて教えたりすることもあったとか。

給食の試食もして終了。

二人は班が違うのでテーブルが別々なんだけど、今日だけはゆうしゃんの方のグループにおはるしゃんと一緒に入れてもらったよ。

今日は天ぷらと酢の物とデザートはオレンジ。
主食はおはるしゃんのリクエストでおにぎりにして行ったよ~。
天ぷら、天つゆがいらないくらい美味しかったよ。

ゆうしゃんが食べ進まないと隣にいた他のお母さんが声をかけてくれて促してくれたり。
私自身他のお母さんと話したことがないんだけれど、子どもっちは友達を通して面識が出来ているんだな~。

酢の物が苦手のゆうしゃんに
「一口だけ!」
とがんばって一口食べさせたら
「(・"・;) ウッ」
と吐きそうになっていた。

・・・そんなに苦手だったとは。
やっぱりうちの家系ぢゃ。←私の祖父もたしか苦手だったっけ・・・。

お片づけも自分で出来たし。

二日間あったので、どちらか一方だけで来ない日の方の子や(昨日のおはるとゃん状態)、お母さんが他の兄弟の方に行ってしまい代わりの身内の人が見てくれていてもやっぱりお母さんに見てもらいたいんでしょうね、荒れちゃう子もいました。

私なんかはこう・・・勘で
「寂しいのかな?」
と感じていましたが、本当に先生がいくらがんばって愛情注いで接していてもどうにもならない・・・と悩みを先生がみんなの前で打ち明けてくれました。
子どもはやっぱり親の愛情を欲するんでしょうね。

年少・年中のときとはまた違うクラスの悩みを見た気がします。

障碍児でも定型発達の子でも、根本の子どもの気持ちは同じじゃないのかな?
大人びたことを言うようになって一人で出来ることが増えてきても、やっぱり甘えたいって思う子どもらしさも受け止めてあげたいな。

いろいろ思うことがあった参観でしたが、私もいい勉強が出来たなって思いました。


ランキングバナー←しかしとっても寒かったな・・・(T-T)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月08日 01時10分50秒
コメント(0) | コメントを書く


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に New! ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.